Share |
半期に一度の大おまけセール、本日で終了です!
お忘れなく!
------------------------------
さて、一年の半分が今日で終わり。
ここまで、いかがでしたか?
原発再稼動に反対する市民デモ、画期的ですね。
今後も続くようです。
時間があれば、私も出かけたいと思います。
皆さんもいかがですか?!
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
Share |
半期に一度の大おまけセール、本日で終了です!
お忘れなく!
------------------------------
さて、一年の半分が今日で終わり。
ここまで、いかがでしたか?
原発再稼動に反対する市民デモ、画期的ですね。
今後も続くようです。
時間があれば、私も出かけたいと思います。
皆さんもいかがですか?!
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
——————————————————
最後の職人、無添加の「やがちゃん」からです
2012.6.28
◎ やがちゃんキムチ ◎
http://www.umakim.com
—————————————————–
★盛況! 【恒例】半期に一度の「おまけセール」30日までです!★
http://www.umakim.com/omake3.html
★禁断の味、初公開。 「ニラキムチ」 はまります! ★
http://www.umakim.com/nira.html
こんにちは
無添加キムチ職人の「やがちゃん」です。
梅雨の合間の晴れ間が広がる、千葉からのお便りです。
まず、恒例の「半期に一度のおまけセール」は、おかげさまで盛況です。
3000円お買い上げごとに、おまけ商品(8種類)がもらえる人気企画。
30日で終了ですので、どうぞ、お見逃しなく!
http://www.umakim.com/omake3.html
さて、今日は特別な商品の臨時販売のご紹介です。それは、「ニラキムチ」。
http://www.umakim.com/nira.html
この商品、やがちゃんキムチの創業以来、20年以上に渡って作っているものですが、
実はホームページ上はほとんど販売しておりませんでした。
電話ご注文や店舗での販売に限って来ました。
その理由は、
●ニラの根元の一部しか使わないので、残りの大部分が無駄になってしまう
●特殊な製法で、非常に手間がかかる
●ニラの品質のいい時にしか作れない
からです。
ニラは、今が旬です。
大きく太く育ったニラが、市場に出回っています。
ニラは、栄養分が豊富で、夏バテ予防や疲労回復、滋養強壮にうってつけの野菜です。
そのニラの根元の部分だけを使います。通常食べる葉の部分は使いません。
(実は、この処分にいつも頭を悩ませます)
そして、強烈な味わいのヤンニョムジャンで味付けします。
ナンプラー、にんにく、アミの塩辛をたっぷり加えた、非常に濃い味付け。
ニラの風味と相まって、まさに、
★ 強烈な味と香り(匂い)のキムチ ★
です。そしてこれは、一口食べるとはまってしまうキムチなのです。
いわゆる「マニア」となったお客様が、沢山いらっしゃいます。
このまま食してもいいし、和え物に使ってもよし、ラーメン等に入れてもよし。
とにかく、強烈な風味ですが、とにかく、
★ 虜(とりこ)になる味 ★
です。断言いたします。
この、いわば「禁断の味」のニラキムチ。
ニラが美味しい今の時期だけの限定製造をいたします。
さらに、特別サービスとして、
★ 使わずに余ってしまうニラの葉の部分を、そっくり無料でお付けします。
通常使うニラの葉の部分です。
ニラレバなどのお料理に、お使いください。ぴんぴんした、丈夫なニラです。
初めて全面公開する、禁断の味。
300gで980円と、お値段も抑えました。
夏バテ予防に、この強烈なお味、お試しください。
7月中旬までの、期間限定です。
http://www.umakim.com/nira.html
—————————————————————-
≪スペシャルおすすめ4品≫
★白菜キムチ頂、信州白菜が美味しい! 大人気の味、ぜひ!
http://www.umakim.com/betu.html
★『カナダ産ホッキ貝の青唐辛子とネギ和えの峻烈キムチ』
絶妙の味で絶賛発売中!
http://www.umakim.com/hokki.html
★定番、『無添加チャンジャ』!
作り続けて20年! ビールに最高に合うのは、やはりこれです。
http://www.umakim.com/chanja/index.html
★タラバガニケジャン、グルメキムチの決定版!
http://www.umakim.com/taraba.html
—————————————————————-
《四方山話》
オリンピックが迫ってきましたね。
私は、信州生まれですが、子供の頃は、東京の足立区に育ちました。
その頃、田んぼの真ん中で、とんでもない大きな道の工事をいつもやっていました。
地元の人は、「十三間(じゅうさんげん)道路」と呼んでいましたが、何年も続いた
工事でした。
やがてそれが開通した時、「環状7号線」という道路だと聞かされ、そして、その道
は東京オリンピックのマラソンコースだと教えられました。
代々木の国立競技場から出発し、私の自宅近くの「大谷田交差点」で折り返すと、
ちょうど42.195キロあるんだ、ということでした。
そして、あの、東京オリンピック開催。
白黒テレビにかじりついて見たその大会。
そして、最後の日に、マラソンがうちの近くまでやってくる! と、幼心にワクワクし
て待った記憶があります。
でも…実際には、マラソンは来ませんでした。自宅の窓から見える大谷田の交差点には、
アベベも円谷も君原も、走って来ませんでした。
父に聞くと、「マラソンはチョーフだよ」と教えてくれました。
それは、足立区とはまるで逆方向の、調布市のことでした。
やがて中学高校と進むと、その、幻の「マラソンがやってくる伝説」が、東京のあちこ
ちの町にあったことを知りました。
東京じゅうで工事が行われていたあの時代。皆、「憧れのオリンピック」が、自分の目
の前に来ることを、夢見ていたからでしょうね。
あれから、長い長い月日が経ちました。
ロンドンオリンピック。
日本選手、応援しましょう。
頑張れ、ジャパン!
————————————————————
公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
それでは、よろしくお願い申し上げます
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メール yagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701
Share |
実に不可思議なプロセスで、消費税増税案が衆議院を通過してしまいました。
次の選挙で、ご自分の選挙区の候補者さんが、これに賛成したか反対したか、が、投票の基準になりますね。マニフェストではなくて、「約束を守るか守らないか」で選べて、却って好都合です。
さて。
政局を離れて、季節は6月末。お中元の時期です。
お中元って、一か所においくら使いますか?
それは、さまざまですね。
「ちょっとご挨拶」程度のお中元だってあるでしょう。ならば、2000円程度でも十分ですね。
やがちゃんキムチ、自信の二品セットを、2000円のお買い得価格で設定しました。
http://www.umakim.com/chanja/index.html
この二品、もちろん綺麗なプラスチック容器入り。
ギフト対応も致します。「のし」も指定できます。
送料を入れても、2800円。 お奨めいたします。
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
Share |
半年に一度企画する、「大おまけセール」
始まりました!
やがちゃんキムチは、全商品無添加
恒例!「夏のおまけキムチセール」
3000円お買い上げごとに一つ、無料でもらえます。
やがちゃんキムチは、「全商品無添加」で、職人やがちゃんが、全てをお作り致します。.
半期に一度の、大人気の「おまけキムチセール」、開催です。
期間 2012年6月22日~6月30日
この期間中にお買い上げの場合、 3000円以上お買い上げごとに一つ、下記の「おまけ商品」を選べます。
3000円なら1個。6000円なら2つ、9000円なら3つです。
必ず、下記の、0円の「買い物かごに入れる」ボタンを押してお申し込みください。 ボタンを押してお申し込み頂いたものを、お送りいたします。押し忘れにご注意ください。
《おまけ商品》
1)白菜キムチ 頂 300g簡易パック入り(900円相当)
2)生姜ヤンニョム 200g (880円相当)
3)マイルドヤンニョムジャン350g(800円相当)
4)チャンジャ200g (定価 980円)
5)夢味噌 400g(定価 980円)
6)塩こうじ 300g (定価 880円)
7)甲羅無しケジャン 100g (定価 880円)
8)カナダ産ホッキ貝峻烈キムチ 6枚 (900円相当)
半期に一度
『 夏の大おまけセール』
(2012年 6/22~6/30)
他の商品を3000円お買い上げごとに、以下の商品を一つずつ、無料でお買い上げになれます! 必ず、0円のお買い物をする形を取ってください!
★白菜キムチ 頂簡易パック入り 300g
(本年の大ヒット!)おまけセール商品
★生姜ヤンニョム 200g
(ブームの生姜! 脂肪が燃える実感!) おまけセール商品
★マイルドヤンニョムジャン
350g
(驚くほどに何でも美味しくする万能タレ) おまけセール商品
★チャンジャ 200g
(チャンジャなら、やがちゃん) おまけセール商品
★無添加「夢味噌」 400g
(他の味噌が使えなくなります) おまけセール商品
★塩こうじ300g
(日本の味の神秘、塩こうじを使いましょう)おまけセール商品
★甲羅無しケジャン 100g
(ワタリガニの身だけのケジャンです) おまけセール商品
★カナダ産ホッキ貝の峻烈キムチ
6枚
(ホッキの甘味、青唐の辛み、ねぎの風味!) おまけセール商品
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
——————————————————
最後の職人、無添加の「やがちゃん」からです
2012.6.22
◎ やがちゃんキムチ ◎
http://www.umakim.com
—————————————————–
≪あれから半年経ちました≫
★恒例! 半期に一度の「おまけセール」本日から30日まで!★
http://www.umakim.com/omake3.html
こんにちは
無添加キムチ職人の「やがちゃん」です。
梅雨真っ盛りの千葉からのお便りです。
またこの時期がやってまいりました。大人気の「半期に一度のおまけセール!」です。
例年ですと4月から5月に行うのですが、新商品発売(ホッキ峻烈キムチ)等もあり、
今にずれ込んでしまいました。
お客様からは、「今年はやらないの?」というお問い合わせもたくさん頂きました
が、ようやく実施にこぎつけました。
◎ 「半期に一度のおまけセール」 ◎
http://www.umakim.com/omake3.html
本日から、30日までの9日間の開催です。
他の商品を3000円お買い上げごとに、下記のおまけ商品をひとつずつ、無料でご注文
になれます。
3000円で1つ、6000円で2つ、9000円で3つです!
《おまけ商品》
1)白菜キムチ 頂 300g簡易パック入り(900円相当)
2)生姜ヤンニョム 200 g (880円相当)
3)マイルドヤンニョムジャン350g(800円相当)
4)チャンジャ200g (定価 980円)
5)夢味噌 400g(定価 980円)
6)甲羅無しケジャン 100g (定価 880円)
7)塩こうじ 300g (定価 880円)
8)カナダ産ホッキ貝の峻烈キムチ 6枚(900円相当)
必ず、下記のページから0円のお買い物ボタンを押して、お申し込みください。
http://www.umakim.com/omake3.html
(ボタンを押さないと、もらえません!)
配送は1ヶ月先までの先日付指定もお受けしますので、どうぞ、あれこれ
ご覧の上、ご用命くださいね。
もちろん、全部無添加です。 この私が、一つずつ全部お作りします。
半期に一度のこのチャンスに、ぜひ、 やがちゃんキムチのあれこれのお味、お試し
下さい。
本日から30日までの開催です!
—————————————————————-
≪スペシャルおすすめ4品≫
★白菜キムチ頂、信州白菜が美味しい! 大人気の味、ぜひ!
http://www.umakim.com/betu.html
★『カナダ産ホッキ貝の青唐辛子とネギ和えの峻烈キムチ』
絶妙の味で絶賛発売中!
http://www.umakim.com/hokki.html
★定番、『無添加チャンジャ』!
作り続けて20年! ビールに最高に合うのは、やはりこれです。
http://www.umakim.com/chanja/index.html
★タラバガニケジャン、グルメキムチの決定版!
http://www.umakim.com/taraba.html
—————————————————————-
《四方山話》
やがちゃんキムチの近くにある、駄菓子屋「ダイチャン」。
レトロな作りで、「昭和」の懐かしい雰囲気がたっぷりの、人気のお店です。
店主の大村さんが体を壊して休業中ですが、75歳になる大村さんのお母さんが
日曜の午後だけ、お店を開けます。
お母さん、店の真ん中に立って、殺到する子供たちを捌きます。
行儀が悪いと、しっかりと叱ります。
ある時、駄菓子を黙って持って帰ってしまった子供がいました。
その子は、翌週にも店の前まで来たのですが、なかなか店の中に入って来ません。
気が付いたお母さん、「おいでおいで」と呼び入れ、その子にそっと、
「もう、黙って持って帰っちゃだめだよ」
と、優しく諭したそうです。
その子は、その場で、「ごめんなさい」、と大泣きしたそうです。
そしてそれからは、毎週、明るい笑顔でやって来ているそうです。
駄菓子屋さんは、お菓子を売るだけの仕事ではないんですね。
大村さんにも看板屋さんという本業がありながら、わざわざお店を開くのも、
お菓子を売るのが目的でないからなのですね。
「昭和」の時代のその精神、見習わなくては、と思っています。
————————————————————
公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
それでは、よろしくお願い申し上げます
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メール yagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701
Share |
キムチ屋のブログに、政治のことは書きたくありません。
ですが、あまりにひどすぎる。
この「三党合意」とやらをした人は、実際、人として恥ずかしくないのでしょうか。
自公両党は先の選挙で国民から「退陣」を突き付けられたのに。
民主党は、さまざまの政権公約を掲げて勝ったのに、です。
これでは、選挙など必要ないではないですか。
なぜ、こういうことをする前に、選挙をやらないのですか。
あなた方は、詐欺師の集団なのですか。
国民を愚弄するのもいい加減にしろと書きたい。
この三党の人たちは、次の選挙でまとめて失業して頂きましょう。
消費税増税の大ペテン。
どう思われますか?
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
—————————————————-
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
2012.06.14
◎ やがちゃんキムチ ◎
http://www.umakim.com
—————————————————–
≪父の日(17日)指定配達のご注文は今日までです!≫
こんにちは! やがちゃんキムチの「やがちゃん」こと矢ケ崎です。
梅雨入りした千葉ですが、アジサイの花があちこちに見られて、とても綺麗です。
近くの手賀沼にはアヤメがたおやかに花を開き、目を奪われます。
花って、美しく咲いて私たちの心をなごますために、神様がくれたものでしょう。
感謝したいですね。
さて、3日後、今度の日曜日は「父の日」ですね。
今年は例年に無く多くのご注文を頂いています。
父の日の指定配達のご注文は。今日一杯で締めさせて頂きますので、どうぞよろしく
お願いします。
≪父の日おすすめ4品≫
★『カナダ産ホッキ貝の青唐辛子とネギ和えの峻烈キムチ』
絶妙の味で新発売!!
http://www.umakim.com/hokki.html
↓ ↓
(父の日サービス)
ホッキ貝キムチ 10枚(1480円)に、頂150g
ホッキ貝キムチ 20枚(2680円)に、頂300g がついています!
★定番、『無添加チャンジャ』!
作り続けて20年! ビールに最高に合うのは、やはりこれです。
http://www.umakim.com/chanja/index.html
★タラバガニケジャン、パパ絶賛!
グルメキムチの決定版、パパはこれで大満足。
http://www.umakim.com/taraba.html
★そして、頂。 白菜キムチの最高峰です。
おお、これは違うな、とお父さんが呟きます。
http://www.umakim.com/betu.html
毎日お疲れのお父さんの笑顔、見たいですね。
———————————————————————–
≪よもやま話≫
信州出身で東京に出て来た私の実家は、小さな商店を営み、乾物やおかずを売って
いました。
雑種の黒い犬を飼っており、ロックという名前でした。
まだペットフードなどが無い時代でしたから、食事は、冷たいご飯に味噌汁をかけた
だけのもの。それでも喜んで食べていました。
ロックは頭が良く、「おすわり」「お手」はもちろん、両足で立つ「ちんちん」、
ぐるぐる回る「おまわり」、「伏せ」、ご飯を待つ「待て」も、全部できました。
当時の犬で、これだけ出来る犬は滅多にいませんでした。
そのロックの大好物が、生卵。殻ごと口に入れ、ぐしゃぐしゃ音を立てて噛んで、一気
に飲み込みます。
私は時折、店先の売り物の卵をこっそり持って来て、食べさせました。
その頃の卵は、貴重品です。親に見つかって、何度も怒られましたが、ロックが尻尾を
振って喜ぶさまを見たくて、何度も「卵ドロボウ」をしてしまいました。
最近のワンちゃんは皆頭がよくて、人間の言葉をほとんど理解できてるのではと思う
ようなことも多いですね。
食べるものも、専用のドッグフード。間違っても、生卵などは食べさせませんね。
ロックは亡くなった後、父と二人で隣接する松戸市の山の中に埋葬しました。
今、松戸一帯は大都市となり、山などは削られてどこにもありません。
そしてその松戸に、今私は住んでいます。
ロックのお墓がどこにあるのか、もうまるで分かりません。
ロック以来、もう何十年も、ペットは飼っていません。
また飼いたいな、と思う今日この頃です。
みなさんのワンちゃん、ネコちゃん、可愛いでしょうね。
でも、やがちゃんキムチを食べさせたら駄目ですよ。
クセになったら困りますので・・。
—————————————————————————
それでは、よろしくお願い申し上げます
公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
あの園山さんも絶賛の「彩湧塩」! 最高級の食卓塩です
http://www.salt.co
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方(複数アドレスに
重複配信されている場合も)は、このままご返信くださいませ。
次回以降の配信を停止させていただきます。
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メール yagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701
Share |
生姜(しょうが)が話題になっていますね。
ダイエットがらみの食材がテレビでその効能を報じられると、我も我も、という風潮になります。
最近では、トマトとかアーモンドとかも。
そして、生姜。
体を温めるという、基本的なパワーを持った生姜の実力は、ずっと以前から語られてきました。
やがちゃんキムチは、毎日のキムチ作りで、創業以来、必ず生姜を使っています。
ヤンニョムジャンに含まれる生姜の量も、相当なもの。
そして、1年半前から、
「生姜ヤンニョム」
という商品も発売し、「生姜だけのキムチ」 として、人気を博しております。
生姜の産地は、もちろん、国産。 高知産の根ショウガのみを使っております。
やがちゃんキムチが体にいい、数多い理由の一つには、もちろんこの生姜パワーがあるんです。
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
Share |
我孫子と柏の境にある、「手賀沼」
この我孫子側の畔で今、「あやめまつり」が行われています。
天気のいい日曜日には、太鼓の演奏もありました。
このあやめ、菖蒲、藤棚の園、実は私有地だそうです。
初めて聞いて、驚きました。
手賀沼の畔の一軒の農家さんが解放しているもので、この大量のアヤメなどの育成管理も全てご自分で行ってきましたが、高齢のため、今年で終わられるそうです。
そうとは知らず、毎年のんびりと眺めていただけでした。
最後の年になるので、こうしてご近所の方が「祭り」形式にしたそうです。
知らなかったとはいえ、今までのご苦労を想像し、頭が下がります。
この美しいアヤメや菖蒲が見られなくなるのは、寂しいですね。
今まで、ありがとうございました。
、
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
—————————————————-
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
2012.06.08
◎ やがちゃんキムチ ◎
http://www.umakim.com
—————————————————–
≪お父さん、これを食べた瞬間に、うん、ウマイ! と納得≫
★ 『カナダ産ホッキ貝の青唐辛子とネギ和えの峻烈キムチ』 ★
絶妙の味で新発売!!
http://www.umakim.com/hokki.html
↓ ↓
6月15日まで、父の日サービスとして白菜キムチ「頂」をサービスでつけます!
ホッキ貝キムチ 10枚(1480円)に、頂150g
ホッキ貝キムチ 20枚(2680円)に、頂300g がついています!
こんにちは! やがちゃんキムチの「やがちゃん」こと矢ケ崎です。
AKB総選挙、すごい盛り上がりでしたね。私はちらっとしか見ませんでしたが、
意外や意外、「中年のおじさん」の友達も多数熱中していたことを知り、驚きました。
そのおじさんたち、「お父さん」達、日頃は大変です。
朝早く仕事に出かけ、日中は体を使い気を使い、そして夜はお付き合いでお酒の
席に。
そういう毎日が続くお父さんに、年に一度の「ねぎらい」の日がやって来ますね。
6月17日は、父の日です。
やがちゃんキムチ、貯めていたグルメのアイデアを新商品にいたしました。
★『カナダ産ホッキ貝の青唐辛子とネギ和えの峻烈キムチ』 ★
http://www.umakim.com/hokki.html
です。旨味たっぷりのホッキ貝のスライスに、青唐辛子とネギを散らしてヤンニョム
で和えました
これがまた、いい出来です。
お父さん、「うん! これはいいね!」と言うシーンのが見えてきますよ。
そして、新発売と父の日を記念しまして、6月15日までのお申し込みの場合には、
●ホッキ貝キムチ10枚(1480円)に、白菜キムチ頂 150gをサービス!
●ホッキ貝キムチ20枚(2680円)に、白菜キムチ頂 300gをサービス!
と致します。
よく冷えたビールと一緒に、お父さんの前に出して差し上げて下さい。
喜ばれますよ!
『カナダ産ホッキ貝の青唐辛子とネギ和えの峻烈キムチ』、自信を持って新発売です!
http://www.umakim.com/hokki.html
—————————————————————
≪おすすめ5品です≫
★キムチバイキング、大盛況! ご注文率、驚異の80%超えです!★
http://www.umakim.com/viking7.html
★白菜キムチ 頂! 大人気です。芯まで沁みた無添加の旨味!
http://www.umakim.com/betu.html
★ウニのキムチ・・・・! ビールの当てに、冷酒の当てに。最高の珍味です♪
http://www.umakim.com//uni.html
★本タラバガニケジャン、当店の誇る極上グルメです
http://www.umakim.com/taraba.html
★北海ヤナギタコの旨さをキムチに! 豪快乱切りです
http://www.umakim.com/tako-kimuchi/index.html
———————————————————————–
≪よもやま話≫
AKBと同じように人気を集めているのが、「ザックジャパン」。
ワールドカップアジア最終予選の激闘が、始まりましたね。
先日のオマーン戦の圧勝は見事でした。
今日はいよいよ、強敵ヨルダン戦ですね。
スカッと勝って欲しいです。
そのザックジャパンの中心メンバー、香川選手。
ドイツのドルトムントというチームから、超名門のマンチャスターユナイテッドへの
移籍が決まりましたね。移籍金20億近く、年俸6億以上だそうです。
香川選手はドイツで大人気ですが、その大きな理由が、
●おとなしい顔つきで、髪も黒いから
だそうです。(伝聞です)
つまりは、日本人らしい、ということですかね。
髪を染めて戦う日本選手も多い中、面白いニュースだと思いました。
今、ヨーロッパは経済不安で揺れています。
日本も増税云々が騒がれていますが、それでも「経済優等生」だとか。
「日本人らしさ」に、もっともっと自信を持って行くべきですね。
さあ、今夜キックオフ。
ザックジャパン、頑張れ!
———————————————————————-
それでは、よろしくお願い申し上げます
公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
あの園山さんも絶賛の「彩湧塩」! 最高級の食卓塩です
http://www.salt.co
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方(複数アドレスに
重複配信されている場合も)は、このままご返信くださいませ。
次回以降の配信を停止させていただきます。
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メール yagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701
Share |
北海道産のホタテで、形が崩れたものを使って作る、「ブロークン帆立キムチ」
人気の品です。
実は、このキムチは、やがちゃんキムチが初めて作った「海鮮もの」のキムチなのです。
たっぷり300gも入って、980円。
このお値段は、もう原価すれすれ。
それでも1000円以下でお売りしたい、と頑張っています。
生のホタテの身とやンンニョムジャンの絶妙なマッチング・・・
あらためて、
美味しい!
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
—————————————————–
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
2012.06.01
◎ やがちゃんキムチ ◎
http://www.umakim.com
—————————————————–
≪信州夏白菜が登場! キムチがぐっとおいしくなりました≫
★ 信州夏白菜キムチ ノーカット 1kg 記念特価! ★
ジャスト1000円!
(1週間限定特価です)
http://www.umakim.com/hakusai-kimuchi/index.html
こんにちは! やがちゃんキムチの「やがちゃん」こと矢ケ崎です。
6月になりましたね! 時が過ぎるのは本当に早いものですね。
私は、生まれは長野県。諏訪湖を見下ろす標高千メートルの山の中で生まれました。
信州長野県は、高原の夏野菜がどこよりもおいしい場所です。
私の生家の跡でも、今、水ワサビやミョウガが成ります。
ワサビの峻烈な辛さ、ミョウガのさわやかな風味、たまりませんよ。
その信州で、いよいよ『夏白菜』の収穫が始まりました。
白菜は、冬と春は茨城等の平地で、夏場は信州や山梨の高原で採れるのが大定番。
特に、信州夏白菜は、昼夜の気温差の影響で、肉厚で甘く育ちます。
昨日来た第一便を味見しましたが、いや、美味しいです。
そこで、ついに始まった夏の風物詩、「信州白菜」の開始を記念して、白菜キムチ、
特価セールを行います。
一週間限定の予定です。
信州夏白菜キムチ(ノーカット1kg)、1575円のところ、何と1000円!
http://www.umakim.com/hakusai-kimuchi/index.html
これはお得ですね! 真っ白な白菜ですが、大出血価格です!
どうぞご遠慮なくご利用くださいませ。
なお、今後、白菜キムチ頂(いただき)などに使う白菜も、全て信州産になります。
全部が一挙に美味しい信州白菜です。
絶妙のタレ(ヤンニョムジャン)と相まって、栄養満点。夏を乗り切りましょうね。
★キムチバイキング、大盛況! ご注文率、驚異の80%超えです!★
http://www.umakim.com/viking7.html
—————————————————————
≪おすすめ5品です≫
★キムチバイキング、大盛況! ご注文率、驚異の80%超えです!★
http://www.umakim.com/viking7.html
★白菜キムチ 頂! 大人気です。芯まで沁みた無添加の旨味!
http://www.umakim.com/betu.html
★ウニのキムチ・・・・! ビールの当てに、冷酒の当てに。最高の珍味です♪
http://www.umakim.com//uni.html
★本タラバガニケジャン、当店の誇る極上グルメです
http://www.umakim.com/taraba.html
★北海ヤナギタコの旨さをキムチに! 豪快乱切りです
http://www.umakim.com/tako-kimuchi/index.html
———————————————————————–
≪よもやま話≫
冒頭に書きましたように、私は長野県生まれです。
長野県は南北に長く、北部地域と南部地域では、かなり文化も違います。諏訪は、
南部。東京や名古屋にも近いですが、独特の食文化も活きています。
例えば、「寒天」。冬場の寒風にさらす寒天は、非常に良質。
信州の子供たちのおやつは、この寒天を利用した、ゼリーやようかんです。
私も、小豆入りの寒天ようかんが大好きでした。
東京に引っ越してからも、祖母が作ってくれるようかんが楽しみで楽しみで・・。
朝「今日はようかん作っておくでな」と言われると、学校の授業が終わったとたんに、
走って家まで帰ったものです。
それから、夏のトマト!
畑からもいでくる夏の完熟トマトは、もうたまらない濃厚な美味しさです。
これに砂糖をかけて、おやつにもいたしました。
こうして書いていても、ああ、食べたい! と思い出します。
寒天は、こちらの「寒天本舗」さんが良心的で有名ですね。
http://www.kantenhonpo.co.jp/
さあ、6月です。夏が始まりましたね!
やがちゃんキムチのある千葉房総は、海の県です。
素晴らし海水浴場がたくさんあります。ぜひぜひ、お越し下さい。
そして、長野県は、山の県。霧ヶ峰、軽井沢、上高地・・・美味しい空気、美味しい
野菜、果物。ぜひお訪ね下さいね。
どちらの県にも、嬉しい夏がやって来ました。
———————————————————————-
それでは、よろしくお願い申し上げます
公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
あの園山さんも絶賛の「彩湧塩」! 最高級の食卓塩です
http://www.salt.co
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方(複数アドレスに
重複配信されている場合も)は、このままご返信くださいませ。
次回以降の配信を停止させていただきます。
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メール yagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701