「素晴らしいマトンの世界」ご紹介(電子書籍)

514G5pHeczL._AA278_PIkin4,BottomRight,-41,22_AA300_SH20_OU09_



拙書「素晴らしいマトンの世界」

 

マトンの素晴らしさをまとめた電子書籍の小冊子です。

 

スマホ(iphone、ipad、アンドロイド機器)、Kindle機器等をお持ちなら、
アマゾンより99円でダウンロードできますが、プレミア会員の方は無料です。

 

また、5月31日午後5時から5日間、無料販売をいたします。

 

マトンがいかにいいか、どうぞお知りください!

 

こちらからどうぞ!

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

肉を極めれば、マトンに行き着く

—————————————————

最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2014.05.30
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

  ★ 無添加「吟醸マトン」予約受付!
     肉を極めれば、マトンに行き着く! ★
    http://www.umakim.com/maton.html

   ( 初回製造、売り切れ御免です )

こんにちは、やがちゃんキムチの矢ケ崎です。
千葉はだいぶ暑くなりました。

さて、ダイエットブームの昨今、「お肉女子」が増えているそうです。
お肉がついている女子、ではなくて、「お肉が好きな女子」です。

霜降りの脂がのったお肉ではなく、赤身肉を楽しんだり、わざわざ熟成させて
旨みを増したお肉が人気だそうですが、その流れが行き着く先は・・・

間違いなく、それは「マトン」です。

マトンとは、乳歯が生え変わった、成育した羊のお肉。
2歳前後の羊です。

マトンといえば「ジンギスカン」ですが、今までの日本のマトンのイメ-ジ
は、「匂う、硬い」といった、あまり芳しくないものもありました。

しかし、今は事情が一変!

世界での主要国で唯一羊をほとんど食べない日本人が、美味しく食べられる
マトン肉が手に入るようになりました。
ニュージーランド産の穀物飼育マトンのロース肉は、柔らかで匂いも気に
なりません。

マトンは、脂肪燃焼作用がある「カルニチン」の宝庫です。食べれば食べるほど
痩せるお肉、と言う方もいます。
また、長寿の人ほどこのカルニチンが体内に多いことも分かっており、
「不老長寿の肉」と呼ぶ方もいます。

それはさて置き、とにかく、圧倒的な低カロリー、高タンパク。
そして、豊富で有り余る健康成分。
体にいいことは間違いないです。

やがちゃんキムチと、北海道の肉の帝王、「野崎ジンギスカン」さんが全面協力しあい、

●感動の味わい、しかも無添加! 柔らか! 極上!●

の味付けマトン肉を作りました。味付けのタレは、やがちゃんの製造です。
ですから、もちろん、無添加です!

調理方法は、フライパンで焼くだけです。無添加の味噌風味の味つけです。

「吟醸マトン」のネーミングは、吟醸酒も使った極上美味の味付けを表現しています。

昆布、いりこ、椎茸から抽出した「和」の旨みに、丸大豆醤油と、麹味噌の深い
旨み。定評の、コチジャンの風味。
そして、りんごとレモンの果汁に、吟醸の清酒。

濃厚で、芳醇な味わい。

間違いなく、「肉を極めればマトンに行き着く」 の意味が、召しあがればお分
かりになります。

「無添加吟醸マトン・味噌フレーバー」
 http://www.umakim.com/maton.html

500g定価、1598円ですが、販売開始記念特価で、1380円です。
初回販売ということで、数量限定です。
お得なキムチとのセットもご用意してあります。

配送は6月上旬。
マトンのみのご注文は、冷凍でお送りします。
キムチ類との同梱の場合は、冷蔵でお送りします。

行き着く先は、このマトン。矢ヶ崎が自信を持っておすすめします。。
 http://www.umakim.com/maton.html

—————————————————————–
   《 お奨め3品 》

★ 白菜キムチ頂(いただき)初夏の白菜で。爽やかな美味しさ倍増!
   http://www.umakim.com/betu.html

★カラスカレイの縁側キムチ、絶品! この食感にはまる方激増!★
   http://www.umakim.com/engawa.html

●本タラバガニケジャン 垂涎の味わいをメインディッシュに!味の贅!
   http://www.umakim.com/taraba.html

——————————————————————-

   《 よもやま話 》

ポールマッカートニーさん、予定したコンサートを中止して帰られましたね。
なんでも、「腸捻転」だったそうです。
七転八倒の痛みだったでしょうが、それでもポールさん、「俺は出演する!」
と言い張ったとか。
すごいプロ根性ですね。

先日、ラジオでポールさんの歌を聞きました。
張りのある若々しい声だったので、30代の頃のポールかな、と聞いていると、
なんと、昨年に日本公演の時の音源でした。驚きました!

なんでも、70代の今と、若い頃の今と、歌のキーの高さは同じだそうです。
すごいことですね。
毎日の鍛錬も、相当のことをされていると思います。
まさに、プロの中のプロですね。

私はロックとか洋楽とかにはあまり詳しくないし、興味もなかったのですが、
頑張る70代のポールさんの存在を知り、一気に気になるようになりました。

次回また日本公演があるようでしたら、チケット入手を考えようと思っています。

ポールさん、キムチでも食べているのかな?
それともマトン?

何にせよ、年長の方の元気な姿、嬉しいものですね。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

吟醸マトン、試験販売開始!

Share |

maton1

maton2

 

マトン、召し上がった事がありますか?

 

マトンは、2歳以上の羊のお肉。あらゆる食肉の中で最も世界中で広く食べられています。
ところが、日本では最も食べられていないお肉でもあるのです。

 

日本の風土は、羊の放牧に適さない事がその主要因ですが、戦後間もなく軍用羊が大量に放出され、
臭い、固い、という肉のイメージがついてしまった事も一因です。

 

現在、ニュージーランドやオーストラリア産を中心に、良質なマトン肉が入手出来ます。

 

北海道で長年マトンを扱われている「野崎ジンギスカン」さんと、やがちゃんキムチが全面協力し、「無添加吟醸マトン」を開発しました。

 

無添加です。
吟醸酒や果汁、信州味噌、丸大豆醤油などで、えも言われぬ美味の味付けを施しました。
あとは、フライパンで焼くだけです。油も要りません。

 

マトンは、カルニチンという健康成分を最も多く含むお肉です。
健康長寿の物質、カルニチン。
ダイエットにもいいとされ、脂肪燃焼力も最強とされています。
 
百聞は一食に如かず。
試験販売品、ただいま予約受付中です。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

衝撃の「吟醸マトン」試験販売ご予約受付!

—————————————————-

最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2014.05.28
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

  ★ 無添加吟醸マトン完成!
     試験販売のご予約をお受けします。
     売り切れ御免です!  ★
    http://www.umakim.com/maton.html

  ( 試験販売  ご予約受付開始です! )

こんにちは、やがちゃんキムチの矢ケ崎です。

速報です。

昨年から開発を進めていた、「吟醸味付けマトン」が、ついに一部完成しました。

マトン・・羊肉です。バーベキューなどでお馴染みの、あのマトンです。

マトンは今まで、「硬い、匂う」などというイメージも強く、日本ではあまり
食されませんでしたね。

しかし、やがちゃんキムチと、北海道の野崎ジンギスカンさんとの全面協力で、
そのイメージを払拭し、

●感動の味わい、しかも無添加! 柔らか! 極上!●

の味付けマトン肉ができました。
調理方法は、フライパンで焼くだけです。無添加の味噌風味の極上の味がすでに
付いています。

「吟醸マトン」のネーミングは、吟醸酒も使った極上美味の味付けを表現しています。

昆布、いりこ、椎茸から抽出した「和」の旨み。
丸大豆醤油と、麹味噌のマイルドで深い旨み。
定評の、コチジャンの風味。
そして、さわやかな香りを加える、りんごとレモンの果汁に、吟醸の清酒。

これらが一体となって、無添加でありながら濃厚で、芳醇で、香り高いタレを作り上げ
ました。

そしてこのタレを、マトンを扱って数十年の大ベテラン、野崎ジンギスカンさんが、最
高級のマトン肉に絡めます。ただ混ぜるだけではありません。肉の様子を見て、温度管
理を徹底し、全て手作業での味付けです。

そうして出来た、「無添加吟醸マトン・味噌フレーバー」
 http://www.umakim.com/maton.html

500g定価、1598円です。
市販されているマトンの価格からすると、「あれ、高くない?」と思われるかも。

しかし、召しあがれば必ずご納得いただけます。この価格には、根拠があります。
その根拠を、お味わいください。

試験販売ということで、数量限定です。

配送は6月上旬です。
マトンのみのご注文は、冷凍でお送りします。
キムチとの同梱の場合は、冷蔵でお送りします。

衝撃の吟醸マトン。おすすめします。
 http://www.umakim.com/maton.html

——————————————————————-

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

百万本の薔薇

Share |

IMG_6029

IMG_6027

IMG_6028

100万本のバラを女優に送った貧しい絵描きの青年は、失意の余生を
過ごしました。

女優は、わがままな人生で幸福のまま死にました。
バラの花は、数日で皆枯れてしまいました。
あなたは、どちらの人生を歩みたいですか?

難しい選択ですね。

それにしても、絢爛豪華。

人が人のために作った花の最高品種は、ここまで美しく咲くのです。
ですが、それで幸福になるかならぬかは、人次第。
私は、いろいろな意味での「あしながおじさん」でいたいです。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

チャンジャ祭り、驚異プライス、気まぐれ開催!

————————————————–

最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2014.05.24
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

 ★ 本日より、「チャンジャ祭り!」★

  無添加チャンジャがこんなにお得な1週間!
  1キロなんと2990円も!
   http://www.umakim.com/chanja/index.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。
五月晴れですね!

さて、浅草では、三社祭。

やがちゃんでは、チャンジャ祭りを開催です! ダジャレですみません・・。

創業以来大好評のやがちゃんの「無添加チャンジャ」。相変わらずの人気です。

そこで今週は、チャンジャを目いっぱいお得にします。

●まず、1キロをなんと、3990円から1000円引きの2990円! 驚異の価格ですが、
お一人一個限りでお願いします! もう二度とこの価格は無いですよ。

●それから、200g990円は、50%増量の300gでも、990円!

●それから、500g2400円には、なんと白菜キムチ頂が200gついてくる!

こんなお祭りなら、ずっとやれ、と言われそうですが、1週間企画です。

どうぞ、サンジャ、じゃない、チャンジャまつり、ご利用ください!
 http://www.umakim.com/chanja/index.html

——————————————————————

 ≪おすすめ 3品!≫

●やはり、「頂」。白菜キムチの頂点です!
 これを食べてしまったら・・・キムチ鍋に使っても最高!
  http://www.umakim.com/betu.html

★再登場、「甲羅無しケジャン」! 原料入荷!
  http://www.umakim.com/mukikejan.html

●スーパーボッサム。すごい人気で連日製造。歓声が上がる豪華さ!
お宝キムチの決定版!
 http://www.umakim.com/possamu/spb.html

——————————————————————

 《 よもやま話 》

日本を代表する豪華客船、飛鳥。ご覧になったことありますか?

48000トン。客数700。横浜が船籍港です。
世界1周クルーズなど、ラグジュアリーな旅が満喫出来る、憧れの船ですね。

同じ名前の、歌手Aさん。
繊細な感覚の楽曲で、私は昔から大ファンです。

「始まりはいつも雨」という曲には、多くの人が思い入れがあるでしょう。

大切な人と会うときは、たいてい雨。
実際にはそういうことは無いのですが、それが恋の心理です。
若い頃の思い出で、雨の思い出の多いこと。
あの曲は、だから私たちの心を打つのです。

心に弱みがあるのは、誰でも一緒です。
必要な時期が終わってまた町に帰って来られたら、中年になったAさんの心を、
また切なく歌って欲しいです。

待っています。

——————————————————————

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

福島の未来のためには

Share |


「美味しんぼ」、福島の件で書かれた問題の数冊、読んでいません。
報道で見るのみです。

でも、これだけは言えます。

作品の内容について、読者やマスコミがあれこれ意見を述べたりすることは、
全くの自由でしょう。

表現の自由は、作者側にも読者側にもあるからです。

しかし、権力を持つ側からの干渉は、絶対にいけない。

権力者は、作品の内容について、とやかく言っては行けない。

これが、大原則なのです。

私見ですが、福島に一日も早く安心な日々が来るためには、徹底した情報公開が
されなければなりません。

不安な部分も安心な部分も、すべて覆い隠さず。
それがあって初めて、先が見えて来ます。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

ASKAさん。恋する時の空は、いつも雨降り

Share |

asuka2


日本を代表する豪華客船、飛鳥Ⅱ。

48000トン。客数700。横浜が船籍港です。
世界1周クルーズなど、ラグジュアリーな旅が満喫出来る、憧れの船ですね。

同じ名前の、歌手の飛鳥さん。
繊細な感覚の楽曲で、私はファンです。
「始まりはいつも雨」という曲には、多くの人が思い入れがあるでしょう。
大切な人と会うときは、たいてい雨。
実際にはそういうことは無いのですが、それが恋の心理です。
若い頃の思い出で、雨の思い出の多いこと。
あの曲は、だから私たちの心を打つのです。

心に弱みがあるのは、誰でも一緒です。
必要な時期が終わってまた町に帰って来られたら、中年になったあなたの
心を、また切なく歌ってください。

待っています。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

食の衛生観念

Share |

にく

 

食中毒の多い季節に入ってきました。

家庭で中毒を防ぐには、次のコツを守ればおおむね大丈夫です。

1)食品には、生のままでは菌がついて食べられないものがある。

生肉、生魚介類、泥や汚れがついた生野菜、などがそれ

2)菌は、

   洗う(水で流す)

   加熱する(菌を殺す)

   拭く(菌を取る)

   乾かす(菌を殺す)

 等の方法で、避けることが出来る

3)手についた菌は、ほかのものに触らないで、すぐに洗い流す。

4)食器、まないたなどについた菌は、洗い流す

以上のことを守れば、そうやすやすと菌に負けることはありません。

今自分の手に、菌がついているかどうか

今時分の目の前の食べ物に菌があるかどうか

それを常に意識しましょう

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

大おまけセール、12日(月)までです!

—————————————-
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
         2014.05.09
    ●やがちゃんキムチ●
     http://www.umakim.com
—————————————–

 ★ 半期に一度の大おまけセール! 12日(月)で終了です! ★

   3000円お買い上げごとに、豪華おまけ商品がもらえます!
   http://www.umakim.com/omake5.html
     5月12日まで!

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。

ゴールデンウィークも終わって、五月晴れのいい天気が続きます。ツツジ、
さつき、綺麗ですね。

恒例の「半期に一度の大おまけセール」の春大会、連休を挟んで開催して
来ましたが、5/12までです。反響、大きいです。

他の商品をどれでも3000円お買い上げごとに、美味しいおまけ商品が
一つずつ無料で選べます。3000円で一つ、6000円なら二つ、
9000円なら三つ。
★おまけ商品は、必ず、ページのおまけ商品の無料購入ボタンを押して
ご指定下さいね。
http://www.umakim.com/omake5.html

配送指定日は、一か月先まで承ります。

お見逃しなく!
この次の開催は、秋です。

——————————————————————————

   ≪おすすめ 4品!≫

★やがちゃんの「塩辛」はこれ!「生スルメイカ塩辛ヤンニョム」
  http://www.umakim.com/surume.html

●やはり、「頂」。白菜キムチの頂点です!
 これを食べてしまったら・・・
  http://www.umakim.com/betu.html

●やがちゃんもレシピ設計に加わった、「無添加竹塩サムゲタン」。
 無添加サムゲタンは、この品だけ。韓国では夏の滋養食。販売再開です。
  http://www.umakim.com/sangetan.html

★カラスカレイの縁側キムチ、絶品! この食感に秘める喜び!★
  150g 1480円で発売!
  http://www.umakim.com/engawa.html

—————————————————————-

     ≪よもやま話≫

大型連休、いかがお過ごしになりましたか?
お仕事の関係で、「どこにも行ってないよ!」という方も多いかと思います。
私も、結局仕事がずれ込み、二日間しか休めませんでした。
その二日を利用して、「足尾銅山」で有名な、日光市足尾町に行きました。
知り合いが、「かじか荘」という国民宿舎を経営しているので、部屋を取って
もらいました。

ここは銅山がまだ営業していた50年前に出来たところで、露天風呂の絶景が
見事です。渡良瀬川の大渓谷を眺められるようになっていて、山桜や藤の花
を見ながら、滑らかな泉質のお風呂を楽しんで参りました。
料理もなかなか。ヤシオマスの刺身、イベリコ豚の生ハムは、絶品です。
一泊8000円台ですから、非常にリーズナブル。おすすめの宿です。
http://www.kokumin-shukusha.or.jp/annai/ken/totigi/209041.html#ryori

帰り道、足尾の町中の国道脇の歩道を、ゆったりと歩く一頭のサルを発見!

少し離れて車を止めると、サルはこちらを振り向いて、何か招くように手を
振ります。窓を開けると、近づいて来ました。いけない! サルに食べ物を
あげてはいけないのですよね。襲われることもあるとか。すぐに窓を閉めま
した。

サルは物欲しげにしばらく見ていましたが、諦めたのか、道路端の大きな桜
の木にささっと登っていきました。見上げると。。。。驚きました!
樹の上には、10頭近くのおサルさん達がこちらを見下ろしておりました!!

すぐ近くには、小学校のような建物も見えるところです。サルと人間の距離が
こんなに近いとは。。

おサルさんたち、山中で平和に暮らせればいいですね。

——————————————————————

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

本物か偽物か

 
秒速で一億円稼ぐと言われた方が、何やら失敗されて、それを告白されたとか。

 

そのことには何も関心がないのですが、あらためて、「本物」と「偽物」の違いについて考えました。

 

「偽物」の言葉には、具体性がありません。情緒的、誇大的な表現が並びます。

 
「本物」の言葉には、裏付けがあります。余分な表現がなく、物足りないほどです。

 
昨今、味の世界でも、ブログやフェイスブックなどで、その道の「権威」のような方

が、しょっちゅう情緒的、誇大的な記事を並べ、多くの反響を得ています。

 
本当の本物でしたら、それをする必要もない訳です。

 
そのものズバリ、商品そのものが、一番雄弁なのですから。

 
そういう視点で、「専門家」の書かれることを読みましょう。

 
本物か、偽物か、区別がつきやすいです。

 
やがちゃんキムチ。。。。どっちでしょう?

 
それは、読まれる方のご判断にお任せします。

 
あと、実際にキムチを召し上がる方のご判断に。