
*********************************************************************
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
2015.05.23
やがちゃんキムチ
http://umakim.com
**************************************************************

《チャンジャをたっぷり食べましょう! 30%増量サービスキャンペーン》
★味付けチャンジャが、全品30%増量サービス!★
(必ず増量ボタンを押してくださいね!)
http://www.umakim.com/chanja-kimuchi/
こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。
初夏の気持ちよい天候が続く千葉からですが、ご飯、おいしく食べていますか?
朝ごはんが美味しい時は、体調もいい時ですね。
少し太り気味の私は最近ダイエットを心がけていますが、朝ごはんはいつもお腹いっぱ
いに食べています。
夕食を控えめにすると、朝はお腹が空くんですね。これ、いいパターンだと思います。
その白いご飯に、たっぷりの、無添加チャンジャ。
うーん、たまりませんね。
やがちゃんのチャンジャは、本当に以前から長い人気を誇っていますが、最近、私の
いる柏店にも、結構な遠くから、「美味しいチャンジャのうわさを聞いて来ました」
とおっしゃるお客様が見えるようになりました。
チャンジャファン、大変多いようです。
私が店頭でお勧めするのは、チャンジャとご飯と海苔の組み合わせ。
チャンジャご飯に乗せ、海苔にくるんでパクッ! 最高ですね。
お腹いっぱい海苔チャンジャご飯をいただいて、熱いお茶をすする・・・。満足。
さあ、今日も一日がんばろう! という気持ちが沸いてきます。
チャンジャの30%増量キャンペーンを、1週間(今日から29日まで)行います!
ページ中央の「増量ボタン」を押してお買い物をされると、味付けチャンジャ全品を
30%増量してお届けします。
100gは130g、200gは260g、500gは650g、1キロは1.3キロ!
さあ、無添加チャンジャでご飯をたっぷり食べましょう!
http://www.umakim.com/chanja-kimuchi/
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《 お奨め4品 すべて無添加! 》
★毎日の「頂」は、活力の源。こんなに美味しい白菜キムチ、ほかにありますか?
http://www.umakim.com/betu/
★スーパーボッサム・・・すごいの一言!!
牡蠣、ホタテ、カニ、タコ、えび、栗、あさりがザックザック!
http://www.umakim.com/superpossamu-kimuchi/
★「オリーブ七味」を使うプロが増えています。様々のお料理にお使いください!
白いご飯でもいけますよ! 驚きの超美味!
http://www.umakim.com/neri/
★この生タラバのお肉の美味しさときたら・・・やがちゃんの本タラバケジャン!
もうたまりません! 絶賛のケジャンです
http://www.umakim.com/taraba.html
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
《 四方山話 》
ダイエットを心がけてから、休日は努めて歩くようにしています。
2週間前の日曜日、思い立って、電車で茨城の牛久駅まで行きました。
ここには「シャトーカミヤ」というワイナリーが以前あったのですが、今は記念館と
レストランになっています。
そこを見学した後、さて、次はどこに行こうかと思い悩んだ後、地図で「牛久大仏」という
有名な大仏を発見。10キロほど離れていますが、そこまで歩いていってみようと思い
立ちました。
適当に方向を定め歩き出しましたが、やがて道に迷い、二時間歩いても、全然大仏さん
が見えません。そのうち日も傾いてきて、やむなく路線バスに乗って、帰って来ました。
悔しかったです!
その悔しさを晴らすため、今度は、スマホにナビアプリを入れて、万全の準備をして
一週間後の次の日曜に再トライしたのです。
ところが、このスマホ、最短ルートを導いてくれるのはいいのですが、とんでもない
藪だらけの山道を案内したり、農家さんの庭を横切らせたり、とにかくひどいルート
の連続でした。

しかもナビアプリがバッテリーを食って、途中でスマホが切れてしまいました。
山道で途方にくれる私。
しかし、さまよっているうちに、ついに、巨大な大仏の背中を遠目に発見!
あとはひたすらそれをめがけて歩いて、都合3時間半かけて、ようやく辿り着きました。
いや、疲れました。
大仏さんの下の売店で食べたソフトクリームは、本当に甘くて美味しかったですが・・。
帰りはもちろん、バスに乗って帰ってきました。
でも、テクテク歩くのは本当に楽しいですよ。
今度の日曜は、近所の「手賀沼」の辺を歩くつもりです。
手賀沼までは、迷子にならない自信もありますので!
たった一回だけでも、一生の思い出。
思い出、作っておきたいですね!
——————————————————————-
それでは、よろしくお願い申し上げます!
公式ブログも、更新続行中です
https://umakim.jp/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
それでは、よろしくお願い申し上げます
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メール yagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701