高校野球で9回裏の大逆転はなぜ多いか?

Share |


9回裏大逆転が続く、高校野球の地方決勝。

石川県大会では、星陵高校が0-8の劣勢を9回裏にひっくり返して勝利。アメリカのニューヨークタイムスにも、報じられたそうです。

人間の「内なる力」の大きさは、計り知れません。

可能性の塊である高校生の少年たちの場合は、追い詰められたときにはその可能性が現実の力となって出るのでしょう。

私も先日、千葉県大会の4回戦で、9回裏の逆転の場面を球場で見ました。普段高校野球には関心が無いのですが、たまたま通りかかった公園内で600円を払って見たその試合、惹きつけられました。


ところで、人が病気になった場合、医師の治療や薬の力で治るのでしょうか。

それはそうですが、本質的に言うと、治るのはその人の体です。医師や薬は、その助けをするだけで、その人の体が、その体自体の力でで自ら治すのです。

それは、奇跡でも何でもありません。人には、そういう力があるのです。

そして、この世の中でもっとも大切なものは、「命」であることは言うまでもありません。

その「命」の力を呼び戻すもの。

それこそが、人間の「前を向いて歩く」姿勢なのです。生きていくという意志の力です。劣勢の挽回はいつでも可能です。9回裏の大逆転は、誰でも起こせるのです。

それは、奇跡ではありません。

前を向いて、自分の力を信じましょう。


by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

食は算術より命・・・中国の鶏肉工場の映像に

Share |

中国の鶏肉加工工場のショッキグな映像。
ここから輸入していたというハンバーガーチェーンのお店は、やはり今かなり閑散としています。

中国の様子ばかり野次馬的に報道されているようですが、この問題の核心は、

●人様の命にかかわる「食」に、算術が優先している

という点です。

おそらく、日本で加工する場合と比べて、数分の一のコストで出来るから、発注しているのでしょうが、それならそれで、日本国内と同等の管理をさせなければいけません。
結局、今後のことを考えると、途方もなく高い代償を払うことになるのです。
万が一健康被害が出たら、それだけでもすみません。

安いものには理由がある。

原発のことを考えてもわかりますね。

あれだけ夢のエネルギーといわれた原発が、とんでもないコストを流出させ続けています。

それでもさらに再稼動させようとしているようですが、食品の場合も、算術優先の経営姿勢が変わらない限り、また同じことが起きそうです。

命を優先してください。


by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

幻のマトン・確保! 極上味の「天使のマトン」、とうとう実現!

*********************************************************************
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
             2014.07.25
   やがちゃんキムチ
    http://umakim.com
**************************************************************

● (8月4日より出荷開始!)
 この肉は!   マトンの美味しさ、ここに極める!
「幻のマトン」クラスの羊肉に、絶妙の味付け(醤油味)をした
 天使のマトン、ついに発売です!
  http://www.umakim.com/maton.html

●夏の頂、キャンペーン! 信州高原白菜が最高潮!
  頂全品、30%増量キャンペーン延長!
  http://www.umakim.com/betu.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。真夏が来ましたね。
暑い!

さて、しばらく前に、「幻のマトン」と話題になった「MFマトン」
という羊肉がありました。MFというのは、脂身のつき方の度合い
のことなのですが、とにかく、肉質がやわらかく、味わいが深い、
マトンの最高峰のお肉です。今ではほとんど見なくなりました。

その幻のマトンと同じクラスの、最高級のマトン肉を確保し、それに、
無添加醤油味の味付けを施したのです。タレはもちろん、やがちゃん製。
味付けは、北海道標茶の「野崎ジンギスカン」さんです。

一歩先に発売した、味噌フレイバーの「無添加吟醸マトン」と比べても、
圧倒的な肉の美味しさです。
8月4日より出荷を開始します。

まず、匂わない。
柔らかい。
適度についた脂が甘い。
和風だしを多用した、シンプルでありながら、底知れぬ旨みの味つけ。
今流行の「熟成牛肉」にも勝る味だと自負しています。本当ですよ。

この新たな味わいのマトンを、「天使のマトン」と呼ぶことにしました。

肉が高価なので、従前の「吟醸マトン」より若干高いですが、
それでも、500gで 発売記念特価、1550円! 庶民の価格です!
 http://www.umakim.com/maton.html

このお肉をいったん食べたら、もうやめられなくなると思います。

それに、このお値段です。いつでも気軽に召し上がれます。
「今日は暑いから、お肉でスタミナ!」というときに、解凍して
さっと焼いて出すだけ!
ご家族3人前でちょうどいい量。いやはや、これほど安くて、こんなに
美味しいんです。しかも、高たんぱく低カロリー、健康長寿のマトン。

真夏に、お盆のバーベキューに、大変お奨めです!
8月4日より出荷開始です!
http://www.umakim.com/maton.html

ーーーー

さて、信州の高原白菜がさらに最高潮です。お安くなりました。
肉厚で甘く、フレッシュな味わいです。

大人気の「白菜キムチ 頂」の、「頂全品3割増量キャンペーン」を
延長します。月末31日まで!

ページ内に「増量ボタン」がありますから、必ずそれを押してご注文ください。
ご注文品に含まれる「頂」の全品、3割増量してお届けします。

400gなら、520gに。1キロなら1・3キロに!
必ず増量ボタン押して下さいね!
  http://www.umakim.com/betu.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

   《 お奨め4品 》

●なんといっても、「本タラバガニケジャン」にかなうグルメは無し!
  http://umakim.com/taraba.html

●サムゲタンも夏の味! 夏バテ解消に、稀有な無添加参鶏湯をどうぞ。
  http://www.umakim.com/sangetan.html

★ビビンバ! 夏こそこれで、ご飯ぱくぱく! やがちゃんはナムルも無添加!
 秘密メニューでしたが、ブレイクしてしまいました! 毎日製造!
  http://www.umakim.com/namuru.html

★チャンジャ祭り、まだまだ一部続行です。200gのお値段で300g行きます!
 コチジャンの濃厚な味わいの極上チャンジャ、ご飯に乗せて召し上がれ!
   http://www.umakim.com/chanja/index.html

——————————————————————-

   《 よもやま話 》

数日前のNHKの番組で、認知症への新たな取り組みが紹介されていました。
その中で、フランスの医師が開発した「ユマニチュード」という方法が衝撃
的でした。

認知症の方の手をとり、目をまっすぐに見て、笑って話しかける。触れる。
うなずく。話しかける。触れる。笑いかける。

重度の症状だった方が、これで劇的に状態が改善するのです。
思わず、見入ってしまいました。

私事ですが、昨年他界した私の母にこれをして上げられていたら、と思うと、
悔やみます。
介護のその場では、ただただ、症状が進むのを見守るしかなかったのが現実
でした。

ユマニチュードは、「人間として接する」が基本です。
当然といえば当然のこのことを、忘れていただけなのかもしれないです。

思えば、病気の治療というのは、医師や薬の力ではなく、結局は「自分の力」
で行うことなのですね。内側からプラスの力が起きれば、病気の進行を遅らせ、
あるいは全快に向かうことも可能なのですね。

人の力を信じ、可能性を見つめること。
まだまだ、私たちにはするべきことがあるようです。

暑さに負けずに頑張りましょう!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

天使のマトン。高タンパク低カロリーの最高級肉

Share |

matont1


味付けマトンの決定版。「天使のマトン」です。従前の「吟醸マトン」は、味噌風味。

この「天使のマトン」は、醤油フレイバーです。

とひと口に言いますが、この味付けのタレを作った私にとって、これは25年係りの大仕事でした。

キムチを無添加にするのに15年掛かり、そこから派生して、焼肉用の「丸大豆醤油だれ」や、無添加で旨みを出すための「和風だし」の研究開発に10年近く、。

発酵調味料の強みの発見から、信州味噌ベースの「コチジャン」の開発にも数年。

そして、さまざまの「隠し味」研究にも数年。

気がついたら、ここまで25年なのです。

shouyudare


この白い粒粒は、にんにくとゴマです。

このブラウンの液体だけを飲めば、このすごさが分かります。旨みの強さ、深さ、継続性。鼻を抜けたときに印象深い、華やかな香り。

果汁の甘さ。にんにくの辛さ。ゴマのふくよかさ、

そして何より、トータルのバランス。

私が今まで作ってきた「タレ」の中での、間違いの無い、ナンバーワンの出来です。

これが、いわゆる「幻のマトン」とも呼ばれる、最高級のサフォーク種の羊肉に絡むのです。

その肉の旨さと相乗効果を生じさせ、えも言われぬ美味を実現させました。

心踊らせ、美味しさに笑顔させ、安心の時間をもたらす、すばらしいマトン。

天使のマトン」の名前の由来です。

百聞は一食に如かず。

お試しあれ。



        by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

速報! 『天使のマトン』 (醤油フレイバー) 完成!

*********************************************************************
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
             2014.07.23
   やがちゃんキムチ
    http://umakim.com
**************************************************************

速報!

 『天使のマトン』 完成、8月初旬配送開始!
  http://www.umakim.com/maton.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。短信の速報です。

先月発売した「無添加吟醸マトン」は、多くのお客様からご注文いただき、
また、リピート注文をたくさん頂いております。

そして、懸案であった「醤油フレイバー」のマトンがついに完成いたしました。

しかも、肉質が大幅にアップ!
ええ? と驚く程の柔らかさとコク、そしてさらに驚くことに、全く匂わない!

味付けは、和食から学んだ手法で、上品、優雅に醤油ベースの味わいで、
我ながらの傑作です。あとは簡単焼くだけ。夏のお肉は、この「天使のマトン」
で決まりです。

今までのマトンのページの一番下に、「天使のマトン」として載せてあります。
http://www.umakim.com/maton.html

初回配送は、8月初旬予定です。自信あります。美味しいです。

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

夏の頂、30%増量キャンペーン!

*********************************************************************
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
             2014.07.18
   やがちゃんキムチ
    http://umakim.com
**************************************************************

●夏の頂、キャンペーン! 信州高原白菜が最高潮!
  頂全品、30%増量キャンペーン!
  http://www.umakim.com/betu.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。なかなか梅雨が明けませんね。

さて、今、、信州の高原白菜が最高潮です。
肉厚で甘く、フレッシュな味わいに満ちています。

そこで、人気の「白菜キムチ 頂」の、「頂全品3割増量キャンペーン」を
行います! 今日から一週間です。

ページ内に「増量ボタン」がありますから、必ずそれを押してご注文ください。
ご注文品に含まれる「頂」の全品、3割増量してお届けします。

400gなら、520gに。1キロなら1・3キロに!
必ず増量ボタン押して下さいね!
  http://www.umakim.com/betu.html

さて、夏なら焼肉、夏なら「ジンギスカン」ですね。
 http://www.umakim.com/maton.html
先月発売した「無添加吟醸マトン」は、絶賛の嵐を浴びさせて頂いています。
リピートのご注文もどんどん頂いています。

北海道の野崎ジンギスカンさんとのコラボ商品です。
タレはやがちゃん、肉は野崎さん。味付けパッケージは、北海道の野崎さんの
専用工場で行っています。

簡単、焼くだけ、しかも無添加の味付け。やがちゃんの味ですから、くどく
なく、あとを引きます。
低カロリー高タンパク。昨日食べてもまた今日も食べたくなる、不思議な旨さ。
夏は、マトン! ご家庭でジンギスカン!

ただいま発売記念特価ですので、ぜひお試しください。
 http://www.umakim.com/maton.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

   《 お奨め3品 》

●サムゲタンも夏の味! 夏バテ防止に、無添加参鶏湯をどうぞ。
  http://www.umakim.com/sangetan.html

★ビビンバ! 夏こそこれで、ご飯ぱくぱく! やがちゃんはナムルも無添加!
  http://www.umakim.com/namuru.html

★チャンジャ祭り、まだまだ一部続行です。
 コチジャンの濃厚な味わいの極上チャンジャ、ご飯に乗せて召し上がれ!
   http://www.umakim.com/chanja/index.html

——————————————————————-

   《 よもやま話 》

夏といえば、「ホラー」の時期ですが、東北地方に伝わる「座敷わらし」の
お話、ご存じですよね?

地域によってまちまちですが、概ね、「いいおばけ」とされているようです。
人間に危害は与えずに、「夜になると遊びに来る」子供のおばけ、というような
扱いですね。

私の妻の実家が、会津の山国にあります。

その家の二階の部屋で泊まったお盆の晩、夜中に物音で起きた私の周りを、真っ
暗な中、何かの物体が走り回っているのを見た、という記憶があります。

翌朝起きてみて、そのことを思い出して、ああ、寝ぼけていたに違いない、
と思ったわけですが、そのあと、義父に言われたのです。

「ゆんべ、ワラシが出たべ。天井でゴソゴソ音がしていたな」

義父は、私たちの、真下の部屋で寝ていたのです。
ぞーっとして、「座敷わらしは本当にいるんですか?」と聞くと、「大人には
見えねえ。子供は見たかもしれねえぞ」と言います。

当時3歳の私の息子は、同じ部屋で寝ていました。
息子に、「おまえ、夜に何か見たか?」と聞くと、なんと・・・
「うん。おにいちゃんと一緒に鬼ごっこした!」と答えたのです。

もちろん、息子も寝ぼけていたに違いないのですが・・・・どっちでしょう?

でも、本当に遊んでくれたのなら、いい「おばけ」ですね・・・!!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

お盆。ご先祖がほらそこに! 梅肉キムチ、差し上げます。

*********************************************************************
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
             2014.07.11
   やがちゃんキムチ
    http://umakim.com
**************************************************************

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。お盆が間近です。

大型台風は千葉の房総を抜け、北に向かいました。東北、北海道方面の皆様、
どうぞお気をつけ下さい。

さあ、猛暑がやって来そうですね。今日は、大変いいもののプレゼントの
ご案内です。

先々週ご案内した「紀州南高梅甘露煮キムチ」ですが、多くのご注文を頂き、
ご好評をいただきました。
「とにかく初めての美味しさ! 疲れが吹っ飛ぶ辛さと甘酸っぱさ!」
と言うご感想を多数頂きました。

それで。。。甘露煮を作ったお鍋の底の方で、実は梅が崩れて来てしまいました。
私も初めて作ったので、これは誤算。。。でも、食べて見ると、崩れた梅は、
なお味が沁みて美味しくなっているんです。

そこで考えました。

今年は有料販売はもうやめて、この崩れた甘露煮の梅肉キムチを、いっそ無料で
差し上げちゃおうと!皆さんへのお中元代わりに!
でも、無制限だとすぐに終わってしまうので、
 「ほかの商品で3000円以上お買い上げ」
という条件で、150gパックを一つ差し上げます。
以下のページの中程に「梅肉キムチプレゼント」のリンクがありますので、どうぞ、
ご利用ください! 初めての味、初めての刺激! ぜひ!

★  紀州南高梅の完熟梅の甘露煮キムチ! (形は崩れています)
   他の商品3000円以上お買い上げの場合、無料プレゼント!
   (下記のページ内のリンクをクリックして下さい)★
 http://www.umakim.com/ume.html

はい、それからこれも。 「マトン」です。
益々好評な完全無添加の味付けマトン。フライパンでも網焼きでも!
先日参加した30人バーベキューでは、「うまい! やわらかい!」の大好評で、
あっという間に10袋(5キロ)を食べ尽くしました!

★ 無添加「吟醸マトン」! 絶賛メールが続々!
   「今夜はお肉」で、キムチもぱくぱく! ★
    http://www.umakim.com/maton.html

―――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

   《 お奨め3品 》

●やはり、「頂」。白菜キムチの頂点です!
 これを食べてしまったら・・・夏ばて予防にも最高!
  http://www.umakim.com/betu.html

★ビビンバ! 夏こそこれで、ご飯ぱくぱく! やがちゃんはナムルも無添加!
  http://www.umakim.com/namuru.html

★チャンジャ祭り、まだまだ一部続行です。
 コチジャンの濃厚な味わいの極上チャンジャ、ご飯に乗せて召し上がれ!
   http://www.umakim.com/chanja/index.html

——————————————————————-

   《 よもやま話 》

お盆が来ますね。
首都圏では7月のお盆が一般的ですから、お花屋さんにも仏花が多く飾られています。

お盆は、天国から「あの方」が家に戻って来る時期。
だから、不思議なこともおこります。

12年も前。私の当時二歳の息子が、庭でお盆の「迎え火」をしている最中、
突然自宅に走って上がっていってしまいました。

迎え火が終わり、私が二階に上がっていくと、その息子が、一人でみかんをむしゃ
むしゃ食べています。
仏壇の前にみかんを供えてあったのですが、二歳の息子には、みかんの皮がむける
はずがありません。

「誰に皮を剥いてもらったの?」と息子に聞くと、みかんを頬張りながら、息子は
仏壇の写真の方を見ます。そこには、10年も前に亡くなった私の祖母が笑う写真が
飾ってあります。
「え? このおばあちゃんに?」
と私が聞くと、息子はニッコリと笑い、頷いたのです。

本当の事です。

それから12年。既に身長では私に追いついた息子は、携帯とゲームをこよなく
愛す、普通の中学生。さきほど、この12年前の逸話を教えてあげましたが、
いかにも面倒そうに聞いていました。
おばあちゃん、こんな息子だけど、見守ってあげてね、と先ほど仏壇に手を合わせ
ておきました。

ご先祖への思い、大切にしましょうね!

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

仲間とバーベキュー

Share |

bbq


7月6日の日曜日は、ネットショップ仲間が30人も集まって、大バーベキュー大会。

年に一度の恒例イベントです。

場所は、東京練馬区の「都立光が丘公園」のバーベキュー広場です。

互いに食材を持ち寄って、ワイワイと楽しみました。心配された雨も降らず、良かったです。

やがちゃんキムチからは、「無添加吟醸マトン」と、「白菜キムチ頂」が参加。

皆さん、争うように食べてくれました。

生ビール40リットル、ワイン10本以上も消化。
イベリコ豚の1本ハムの「原木」も参加。

楽しい一日でした。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)