Share |
ご好評のおまけセール、28日までの予定でしたが、締めてからのご要望が多く、
30日までに延長しました!
なお、ゴールデンウィークの営業日程ですが、以下の通りとなります。
29日 祭日休業
30日 臨時営業
5月1日 日曜休業
2日 営業
3-6日 休業
7日 より正常営業
どうぞよろしくお願いします!
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
4月も22日。春の盛りです。
震災で被災された方々、原発の影響を受け避難された方々に、微力の当店が出来る
事は限られていますが、祈りを捧げることだけは続けて参ります。
さて、例年なら4月の後半は、「半期に一度の大おまけセール」を行う時期です。
実は今年は、前倒しして3月後半から4月にかけて行うつもりで、準備もしておりま
したが、震災の影響を受け、先延ばしにしておりました。
このまま自粛しようかとも思いましたが、安心で美味しい無添加のキムチをたくさん
召し上がっていただくことは、当店の使命でもあります。
そこで今回は、最近の新商品を中心に、以下の7品目の「おまけ」とする
「春のおまけセール」
を企画させて頂きました。
ぜひ一度お味わい頂きたい新商品もずらっと並びました。
★3000円お買い上げごとに、以下の7品の中からお好きなものを一つずつ、おまけ
としてお選びいただけます。
6000円なら2品、9000円なら3品です。
《おまけ商品》
1)別物キムチ 300g簡易パック入り(900円相当)
2)白菜浅漬け(昆布エキス黒糖漬け)400 g (定価 780円)
3)マイルドヤンニョムジャン300g(定価 700円)
4)チャンジャ200g (定価 980円)
5)無添加「夢の味噌」 400g(定価 980円)
6)白菜キムチ(株)500g (定価 840円)
7)あぶり牡蠣キムチ150g (定価 880円)
大変お徳で美味しい、おまけセールです。
また、おまけセール実施中も、もちろん「10%義援金送金」は続けてまいります。
どうぞ、ご遠慮なくお申し込みください。
1ヶ月以内の先日付の配送予約もお受けいたします。
—————————————————
最後の職人、無添加の「やがちゃん」からです
2011.04.22
◎ やがちゃんキムチ ◎
http://www.umakim.com
—————————————————–
こんにちは
無添加キムチ職人の「やがちゃん」です。
千葉では、桜の花が目を楽しませてくれた後に、青葉が生き生きと伸びて来ました。
4月も22日。春の盛りです。
震災で被災された方々、原発の影響を受け避難された方々に、微力の当店が出来る
事は限られていますが、祈りを捧げることだけは続けて参ります。
お買い上げの10%の義援金送金も、開始して間もなく1ヶ月になりますが、これも
また、お客様のご協力を得て、今後も続けて参ります。
さて、例年なら4月の後半は、「半期に一度のおまけセール」を行う時期です。
実は今年は、前倒しして3月後半から4月にかけて行うつもりで、準備もしておりま
したが、震災の為に先延ばしにしておりました。
このまま中止しようかとも思いましたが、安心で美味しい無添加のキムチを召し上がって
いただくことは、キムチ屋である当店の使命でもあります。
考えた末に、最近の新商品を中心に以下の7品目の「おまけ」とする
「春のおまけセール」
http://www.umakim.com/omake.html
を企画させて頂きました。
一度お味わい頂きたい新商品も並びました。
★3000円お買い上げごとに、以下の7品の中からお好きなものを一つずつ、おまけ
としてお選びいただけます。
6000円なら2品、9000円なら3品です。
《おまけ商品》
1)別物キムチ 300g簡易パック入り(900円相当)
2)白菜浅漬け(昆布エキス黒糖漬け)400 g (定価 780円)
3)マイルドヤンニョムジャン300g(定価 700円)
4)チャンジャ200g (定価 980円)
5)無添加「夢の味噌」 400g(定価 980円)
6)白菜キムチ(株)500g (定価 840円)
7)あぶり牡蠣キムチ150g (定価 880円)
大変お徳で美味しい、おまけセールとなっています
http://www.umakim.com/omake.html
また、このセール実施中も、もちろん「10%義援金送金」は続けてまいります。
どうぞ、ご遠慮なくお申し込みください。
1ヶ月以内の先日付の配送予約もお受けいたします。
名実ともに、本当の春が来ることを、心から願います。
———————————————————————–
《最近ご好評の3品》
別物キムチ
http://www.umakim.com/betu.html
春キャベツのサラダキムチ
http://www.umakim.com/kyabetu.html
やがちゃんカレー
http://www.umakim.com/kimuchi-kare-/index.html
———————————————————————–
《四方山話》
4月に入り、大きなランドセルを背負った小さなニューフェースたちが、町に登場
しましたね。
ランドセルを背負っているのか、背負われているのか。
でもその足取りは跳ねるように軽く、元気に満ち満ちている一年生たちです。
胸を期待でいっぱいに膨らませて学校に通い、これからお友達と一緒に、一生懸命
勉強して、一生懸命に遊んで欲しい。
どんどん大きくなって欲しい。
この子達が大人になるまでに、まだ長い時間が掛かります。
この平成22年の春という時は、私達日本人にとっては一生忘れられないものとな
りますが、その長い時間の間に、私達がこの国を、もっと安心して暮らせる国に
しなくてはいけないと思います。
毎年春には、笑顔で桜の花を見られるように。
願い、動きたいです。
—————————————————————-
どうぞよろしくお願い申し上げます。
公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
それでは、よろしくお願い申し上げます
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701
—————————————————-
最後の職人、無添加の「やがちゃん」からです
2011.04.15
◎ やがちゃんキムチ ◎
http://www.umakim.com
—————————————————–
こんにちは
無添加キムチ職人の「やがちゃん」です。
震災から1ケ月が過ぎ、千葉も桜が満開になっています。被災地ではまだ様々の困難
が続いていますが、何とか一日も早い復興を願うばかりです。
お買い上げの1割の金額の赤十字義援金への送金を始めてから3週間。
送金済みの領収証をお客様に個別にメール添付等でお送りしていますが、「頑張って」
と励ましていただくこともございます。大変有難いです。
でも、これは当店ではなくお客様からの義援金ですので、これからも謙虚に地道に続
けさせて頂きたいと思います。ご協力、大変ありがとうございます。
さて、茨城産の春白菜が本番になっています。
春白菜は青みも多いですが、フレッシュな甘さで、大変美味しいお野菜です。
その春白菜を、大変美味しい浅漬けに致しました。キムチではありません。
浅漬けです。
http://www.umakim.com/asa.html
でも、ただの塩漬けではありません。
大手の無添加エキスメーカーであるI社と掛け合い、無添加の「昆布エキスパウダー」
を入手。これに、沖縄黒糖をブレンドしました。
そして、得意の「極上無添加塩」も加えて、漬け込みました。
昆布エキスを始め、天然エキスだらけで漬けたわけです。
浸透圧が非常に強いので、重石をする必要が無く、白菜の繊維を傷めないで漬ける
ことが出来ました。ですから、食感がとてもソフトです。
昆布の美味しさや、塩に含まれるしいたけやアサリの美味しさが沁みて、極上の
味わいの白菜浅漬けとなりました。
漬け汁と一緒に袋に入れ、それがプラスチック容器に入っています。
400g入りで、780円。
濃い味がお好みの方は、袋から漬け汁ごと容器にあけてどうぞ、
あっさり味がお好みの方は、漬け汁と白菜を別にしてどうぞ。
さらに薄味がお好みの方は、サッと水洗いしていただければと思います。
漬け汁には昆布や他のエキスの美味しさが詰まっているので、どうぞ他の料理にも
ご利用くださいね。
やがちゃんの浅漬け。
お試しください。
http://www.umakim.com/asa.html
———————————————————————–
《今お勧めの2品》
別物キムチ
http://www.umakim.com/betu.html
春キャベツのサラダキムチ
http://www.umakim.com/kyabetu.html
———————————————————————–
《四方山話》
今年は例年に無く桜が咲くのが遅く、心配していました。
花弁が開きだしても、いつもより色が薄いような気がして、首を傾げていましたが・・・
やはり、季節の春だけは、いつものようにやって来たようです。
でも、まだ大きな余震が続き、原発問題も不安が拭い去れない状況が続いています。
春が来たね、と笑って言い合えるのは、まだまだ先のようですね。
それでも、桜は咲きました。
今は、私達の小さな力が、この祈りが、天に届くことを願うばかりです
希望を失わずに、進みたいと思います。
—————————————————————-
どうぞよろしくお願い申し上げます。
公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/
フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim
それでは、よろしくお願い申し上げます
(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)
有限会社ワタマン (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
〒277-0062
千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
TEL&FAX 0471-71-5701
Share |
お店の入り口に、懐かしい赤丸のポスト。
お店の外壁には、こんな古びたブリキの看板類。
一枚をよく見ると、ありゃりゃ! ボボ・ブラジルとブッチャーだ! 馬場さんもいるし、お! 大木金太郎やグレート小鹿もいる!
一体、昭和何年のポスターでしょうか?
お店の中は、30円や50円の、お安い「駄菓子」やおもちゃがずらり。
ここは、松戸市小金原にある、「駄菓子屋ダイチャン」です。
週に一日か二日、それも数時間営業するだけ。どうも、商売というより、趣味で営業されているような感じです。
あの、おもちゃコレクターの北原照久さんもお奨めのお店です。
やがちゃんキムチから、車でわずか10分ほどの場所にあります。
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
Share |
群馬で農業をされているお客様が、取れたての「せり」を送ってくださいました!
田んぼの水路に自生したものだそうです!
さっそく、おひたしにしていただきました。
うーん、味がとても濃く、大地の香りがします! おいしい!
今、春野菜の美味しさが満開ですね。
キャベツも、今が一番美味しい時期です。
私は、さっとゆでたキャベツの味が大好きです。
この写真、キャベツキムチを作る際の途中の画像です。
ひとゆでしたところ。この状態で食べると、まるで、ほくほくの金時芋のように甘くて、最高です。
それにヤンニョムを塗ったのが、下の「春キャベツのサラダキムチ」です。
毎年この時期だけ(5月まで)の製造販売。
たっぷり500gで、サービス価格の「500円」ということで、大人気です。
ぜひどうぞ!
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
Share |
ソフトバンクの孫さんが、100億円の義援金提供や、今後の役員報酬の全額寄付などを申し出ました。
http://mainichi.jp/select/weathernews/20110311/news/20110404k0000m040115000c.html
震災で孤児になった子供達への、携帯電話の無償提供などもするそうです。
その金額の桁の大きさだけでなく、国というもの、ビジネスというものに対する姿勢の素晴らしさに、感動を致します。
出来れば、孫さんに、何百兆の国のお金の使い方も決めてもらいたいと思うほどです。
by やがちゃん of やがちゃんキムチ
Share |
3月26日から、売上金の1割を、赤十字jの震災義援金に寄付することを始めています。
当店の裏に、柏の光ヶ丘郵便局があります。
そちらで振込用紙を頂き、パソコンのワードソフトで印刷して、使っています。
毎日、その日の振込み分を郵便局に持ち込み、手続きしていただいています。
1件ごとに数百円の振込みを数枚お出しするので、窓口の方も、最初は「あら?」という
表情を見せておられましたが、すぐに笑顔で対応してくださるようになりました。
大変有難いことです。
なお、この振込みの控えは、その日のうちか翌日までに、画像を撮り、お客様にメール添付でお送りしています。
少しずつ、少しずつの献金ですが、どうか、気持ちが届きますように。
これからも続けます。
by やがちゃん of やがちゃんキムチ