やがちゃんキムチ 震災義援金のお知らせ

—————————————————-
2011.03.28
◎ やがちゃんキムチからのお知らせ ◎
      http://www.umakim.com
—————————————————–

こんにちは。やがちゃんキムチです。いつも大変お世話になっています。

3月11日に発生いたしました東日本大震災で被災された方々に心よりお見舞い
を申し上げますとともに、不幸にもお亡くなりになられた方のご冥福を謹んで
お祈り申し上げます。

この困難な状況が克服され、一日も早く復興が進むことを切に願ってやみません。

弊店として、この状況下で出来ることは何か。今まで考えて参りました。

弊店のある千葉県内にも、甚大な津波の被害を受けた旭市や、液状化現象が起きた
浦安市などの町があります。

現場に行って、片付けや炊き出しなどの何かお手伝いできることは無いかとも考え
ました。

しかし、弊店はキムチ屋であり、そのキムチ業を続行することを通じて、微力ながら
復興のお手伝いをすることに勝ることは無いのではないか、今は、弊店のキムチを
真面目にお作りしてお届けすることが責務ではないのか、と考えるに至りました。

そして、その考えから、以下のような震災義援金の送金をさせて頂くことと致しました。

3月26日から、当面4月30日までの間、

 お客様からの売上金の10%(送料と代引き手数料を除いた金額)を

  「日本赤十字社東北関東大震災義援金」口座に個別に送金いたします

○郵便振替の送金作業は、お客様一人一人のご注文別に個別に行わせて頂き、その控え
用紙は、画像を撮ってメール添付でお送りするか、また特にご希望の場合には、実物
を郵送致します。これは、ご注文手続きの最後でご指定できるようになっています。

○お振込みの名義は、お客様が特定できますように、弊社名を書いた後に、お客様の
個別の「注文番号」とお客様のお名前のイニシャルを書き足して表示させて頂きます
が、ご希望の場合には、お客様のお名前を書かせて頂きます。これも、ご注文手続き
の最後でご指定できます。

  表示例⇒  振込み人  (有)ワタマン 3060 8302 YU様分

どうぞ、ご理解を頂きますよう、よろしくお願い申し上げます。

なお、3月28日現在、宮城、福島、岩手の3県には、まだクール便の配送が出来ない
状態です。
それ以外の地方には、ほぼ平常に、クール配送が出来る様になりました。

避難、そして退避されている方々に、必要な全てが早く届きますことを強く願います。
大変ご不便でしょうが、ぜひ、ご健康には留意されますよう、お祈り申し上げます。

まことに微力な取り組みではありますが、心より復興を願う次第であります。
何卒、よろしくお願い申し上げます。

                やがちゃんキムチ (有)ワタマン

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)


有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
http://www.umakim.com

  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL 0471-71-5701

売上金の一部を災害義援金でお送りいたします

Share |

あらためまして、3月11日に起きました東日本大震災に際し、被災された方に心よりお見舞いを申し上げます。被災地の一日も早い復興を切にお祈り申し上げます。

弊店では、3月26日から4月30日までの間、お買い上げいただいた金額(送料と手数料を除いた金額)の10%を、

     「日本赤十字社東北関東大震災義援金」の口座に送らせていただきます。

●郵便振込みで送金いたしますが、送金主は、弊社名にお客様のご注文の注文番号をつけて表示させていただきます。ご希望の場合は、数日中に振込み控えをお客様に郵送いたします
●郵送ご希望で無い場合は、振り込み控えの画像を撮り、数日中にメール添付でお送り申し上げます
 

      どうぞよろしくお願い申し上げます
 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

昆布の佃煮(コチジャン煮)を作りました

Share |

《引き続き、東北関東大震災で被災された方々に、心よりお見舞い申し上げます》

 

(やがちゃんキムチの全品には、北海道昆布やしいたけ、いりこから取った「だし」を使っています)

 

昆布は素晴らしい食品です

 

●低カロリー

●食物繊維が豊富(アルギン酸等がたっぷり)

●カルシウムが豊富!(単位あたり、牛乳の6倍!)

●「ヨウ素」は、全食品中トップの含有量

 

この素晴らしい海の幸、「昆布」を、煮付けて佃煮風にし、コチジャンで味付けをしました。

 

北海道昆布のコチジャン煮

 

です。

下味には、醤油、レモン、りんご、天然ミネラル豊富な高級塩等で作ったタレを作り、使いました。
もちろん、無添加です。

一般製品のように、アミノ酸や酸味料や淡白分解物も加えません。自然な美味しさ、100%です。

 

ほんの少しピリ辛ですが、お子さんでも美味しくお召し上がりになれます。

250gという量は、かなりたっぷり!

 

お奨めいたします。こちらからどうぞ

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

 

やがちゃんキムチの営業姿勢について

Share |

震災から一週間が経ちました。

被災地ではまだ過酷な状況が続いています。
福島第一原発では、数十人の作業員さんたちが、危険を顧みずに、放水作業に従事されています。
同じ日本人として、また、同じ東日本の人間として、万感の思いを込めて、状況が一刻も良くなること、皆さんの無事、安全をお祈りします。

自衛隊や関連の方々の御尽力により、道路はかなり開通し、物資も流れだしたようです。
原発の状況も、光が見えてきたように思えます。
ここ千葉いることしかできない私としては、とにかく祈り、願うことしかできません。

今、やがちゃんキムチとしてできることは何か。

無力であってならない。ここから出発しなければなりません。

微力であっても、その力を、継続して持つ。決して、力をゼロにしない。
ましてや、マイナスの力は絶対に持たない。

マイナスの力とは何か。

例えば、不要な買いだめに走ること。要らぬ不安を周囲に増すような言動を取ること。
そして、諦めること。

こういうことが、マイナスの力だと思います。それは絶対にしない。

そして、わずかでもいいからプラスの微力を尽くすこと。そしてそれを続けること。
繰り返しになりますが、それしかありません。

さらに、元気を出して営業を継続し、税金を納め、献金をすること。
当店のような小さな会社に出来ることは規模が小さいですが、それでも、続けたいと思います。

震災以来、公私ともに混乱し、平常な営業が出来る体制にはなかなかなっておりませんでしたが、なんとか立ち直って参りました。
今まで通り、無添加で美味しいキムチ類をこの手でお作りしてお届けすることに、今後も邁進していきたいと思います。

重ねて、被災地の方のご無事と安全を、謹んでお祈り申し上げますとともに、関係の方々のご努力に大きな敬意を表させていただきます。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

 

配送可能範囲 拡大の件です

Share |

引き続き、震災の被災者の方々へのお見舞いを、謹んで申し上げます。

 

《配送範囲拡大のお知らせ》  5月20日現在

 

ヤマト運輸の営業範囲拡大により、現在、以下の場所以外への配送は出来るようになりました。
ただし、通常より日数を要す場合もありますので、ご了承ください。
 
【クール配送不可範囲】

 

福島県

 

双葉郡(楢葉町、富岡町、大熊町、双葉町、浪江町、川内村の一部、葛尾村) 、南相馬市の一部、田村市の一部、相馬郡飯舘村の一部

 

詳細はこちらから

 

どうぞよろしくお願い申し上げます

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

 

配送再開について

Share |

東北地方太平洋沖地震に伴う荷物受付「再開」について(3月15日20時現在)

 

《 クール配送が再開されました 》

ただし、

●北海道 青森 岩手 秋田 宮城 山形 福島

以上の地域への配送は、まだ再開されていません。


状況は変化しておりますが、弊店としては、その都度ご連絡の上、対応させていただきます。

 

何卒ご理解のうえ、よろしくお願い申し上げます。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

立ち直ろう、日本

Share |

地震から1日半。

私のいる千葉の柏も、震度6弱ということで、激しく、そして長く揺れました。

幸いライフラインはつながっているので問題な暮らせますが、東北沿岸の被災地の惨状には言葉もありません。

心からお見舞い申し上げます。

 

英国BBCの報道が、

「史上最悪の地震が、最も訓練された最も危険な地帯の国を襲った。他の国ならこれほどの秩序ある被災者の行動は見れない」

と報じたそうです。

また、国連も

「日本は世界に最大の支援をして来た国だ。今度は私達が日本を支援しよう」

という声明をだしたそうです。

思わず涙ぐむではないですか。

 

帰宅難民であふれた東京でも、たいしたトラブルは起きませんでした。

暴動や略奪などは、起きることも考えられないのが、この我らの誇る国、譲り合いと笑顔の国、日本なのです。

 

もちろん現状は悲惨です。

復興は今、想像することすら出来ない状態です。

でも、きっと日本人にそれが出来る。
私達には、立ち直ることが出来るのです。

自分のために、家族のために、愛する人のために、懐かしい故郷のために、この美しい日本のために。

歩き出しましょう。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

 

根昆布からの「だし」

さて、やがちゃんキムチでは以前から、北海道産の昆布、根昆布からだしをとり、タレに加えております。

その昆布を使い、コチジャンで味付けをした「佃煮」を作りました。
もちろん、いつものように無添加の製品です。

栄養素が豊富で低カロリー、しかも美味しいです

「北海道昆布のコチジャン煮」です。ご飯にぴったり。ニンニクは使っておりませんので、毎日気兼ねなく召し上がっていただけます。

今日は牛すじ

181924_170334319681292_8137931_n

今日は牛すじを煮る日なので、市場の肉屋さんに行ったら、「人が足らないんで、すじを取ってないんだよ」と断られそうになりました。

「困る! 俺、肉も切れるから自分で切るよ。それでいい?」と粘り、枝肉を出してもらって自分で切りました。
安食店時代に、さんざんカルビやロースを切ったので、肉切りも得意です。

おかげでいい部位をばかりを切り、持ち帰れました。今日の牛すじにこみは最高です!