寒中スペシャル、全品一割引! 特別な5日間、他にお知らせは致しません

—————————————————–

最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2014.01.31
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

 ★《 寒中全品一割引き!! お得意様限定の企画です!》★
   1/31~2/4の5日間、全品一割引き! お得意様限定です
   http://umakim.com/waribiki.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。

冬真っ盛りです。気温はやや高めですが、風が強いです。外に出ると思わず首をすく
める毎日です。

こんな季節には、キムチが一番ですね。

一口入れれば、体はぽかぽか。美味しいし、脂肪は燃えるし、健康にはいいし。
冬こそ、キムチのシーズンです!

さて、めったにやらない、やがちゃんの割引サービス。

突如始めます。このメルマガをお読みの方限定で、他に告知は致しません。
全品一割引です!

よそのお店では3割引きだの半額セールだのが花盛りですから、一割引が何だ? と
お思いの方は、やがちゃんのお客様にはいらっしゃいませんよね。

無添加、手作り、心を込めたキムチばかりです。安かろう、何だろうのキムチでは
ありません。

それでも、本日から2月4日まで、全品一割引いたします!
純粋に、謝恩セールです。

    《 ご利用の仕方 》

以下のページで、まず黄色い「1割引きボタン」を押してください。
そのあと、普通にお買い物をしてください。
    http://umakim.com/waribiki.html

自動計算は出来ないので、自動返信メールでは一割引していない金額のお知らせが行
きますが、その後にお送りする発送ご案内メールで、手計算して、送料を引いた金額
から一割引(10%引き)させて頂きます。

どうぞ、ご遠慮なくこの1割引きセールをご利用ください!

キムチは今が旬ですよ!

(このセールは、一般の方にはお知らせしておりませんが、別に秘密ではありませんの
で、どうぞご自由に「情報漏らし」をしてください)
   http://umakim.com/waribiki.html

———————–

   ≪おすすめ 4品!≫

●やはり、「頂」。白菜キムチの頂点です!
 これを食べてしまったら・・・やがちゃんキムチの決定版です
  http://www.umakim.com/betu.html

★カラスカレイの縁側キムチ、絶品! この食感に秘める喜び!★
  150g 1480円で大人気
   http://www.umakim.com/engawa.html

●スーパーボッサム。すごい人気で連日製造。一度召し上がればすごさが分かります。
お宝キムチの決定版!
 http://www.umakim.com/possamu/spb.html

●冬でもビールだ、チャンジャがウマイ!
 http://www.umakim.com/chanja/index.html

—————————————————————-

     ≪よもやま話≫

小保方 晴子さん・・・STAP細胞の発見のニュース。昨日から世界中を駆け巡って
いますね。
まさに、快挙ですね。

実は私が住む同じ町「松戸」に、小保方さんはお住みになっています。

ご出身の松戸六中と言えば、私が朝良くジョギングで走る「運動公園」の隣で、登校途
中の学生さんたちとよくすれ違います。皆さん笑顔で礼儀正しく、とても感じがいいです。

地元から、世界的な発見をするそんなすごい女性が現れるなんて・・・。

それからもう一つ・・・小保方さんは、やがちゃんキムチ安食店(千葉県印旛郡)の
店長さんの娘さんと会社のご同僚。・・・なんとなく、ご縁を感じます。

松戸の女性と言えばもう御一方・・。あの宇宙飛行士の、山崎直子さんも、松戸のご出身。
小保方さんも山崎さんも、お若く、お美しく、そして世界的な大活躍。
地元民として、大いに誇りたいですね。

小保方さんだけでなく、最近、若い世代の日本人が目覚ましい活躍をするのが目立ちますね。
スポーツでも、サッカーの本田選手とか、香川選手。野球のマー君。
芸術の世界でも、学問の世界でも、天才的な若者がどんどんと世界に飛び出して行きます。
数世代前に生まれた私達も、頑張らなくてはいけません。

取りあえず「やがちゃんキムチ」は・・・常に、もっと美味しく、もっと安全に・・を
モットーに、今年もどんどん美味しくしていきます。

若い世代に負けないように!

——————————————————————

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

スーパーボッサム、作って感動

Share |


一月も、キムチがよく売れています。

キムチ鍋の季節だからということもありますね。

冬白菜は、今が一番美味しい時期です。


「スーパーボッサム」という、やがちゃんキムチで一番高い豪華キムチも、よく売れます。

白菜キムチに、ホタテと牡蠣のペーストを塗り、その中に、

牡蠣、ほたて、たこ、栗、甘海老、タラバガニ、あさり、レーズン、松の実

等を、ぎっしりと詰め込んだもの。

まさにぎっしり。

こんな感じです。

画像 198



すごいでしょう?

総量1.7キロ。ずっしりと重たいです。

これを、大胆にざく切りにして召し上がるものです。


作る側も感動する、豪華なキムチです!

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

浅草「牡丹峰」の焼肉

Share |

「関東NIC」 という名前の勉強会を運営しています。

関東中心に、ネット販売をされている方々の相互協力の会で、いろいろなノウハウを無償で提供し合っています。

現在、メンバーは50数名。

中には、ネット通販の世界では知らない人がいないほどの「ビッグネーム」も沢山いらっしゃいます。

 

17日は、北千住でその会の「新春セミナー」でした。

「きらきら姫」で有名な、ウェルカムボード、似顔絵販売の我孫子さんを講師に迎え、20数名でお勉強です。

abiko

 

勉強会の後は、全員で浅草に移り、焼肉の新年会!

 

浅草の、花やしき裏。

通称「カスバ地区」と呼ばれる、焼肉屋さんが集まった地域の一角にある、「牡丹峰(モランボン)」という名前のお店です。
貸切で、4時間。大いに食し、大いに語り合いました。

 

この肉厚のタン。食べごたえあり。

tan

 

そして、圧巻のカルビ!

karubi

 

いやいや、最高のお味でした。

また行きます!

お店のママさん、娘さんもフレンドリーで、いろいろよくしてくれました。

このブログを見た方、是非、このカルビをどうぞ!

写真は4人前です。一人前1000円と格安です!

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

寒い! 本物のキムチ鍋に、マイルドヤンニョムジャン特価!

————————————————–

最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
             2014.01.17
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

これを入れれば、あっという間に極上無添加キムチ鍋!
 一週間特価で、本当の美味しさを実感してください(1/23まで)

  ★マイルドヤンニョムジャン 1kg もちろん無添加
     一週間特価  1200円!
http://www.umakim.com/kimuchi-tare/index.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。

大寒波がきていますね。千葉も氷点下の寒さです。北国の皆様、雪かき、お疲れ様です。

もうこういう時には、「キムチ鍋」が一番ですね。

キムチ鍋は、鍋物に「白菜キムチ」を入れれば出来るわけですが、「キムチのタレ」を
入れても、簡単にできますね。

それなら、やがちゃんの「マイルドヤンニョムジャン」をお使いください。
手前味噌になりますが、市販のタレとは、素性が全く違います。

数十種の天然素材を練り合わせた「ヤンニョムジャン」に、味噌系のコチジャンと醤油
系の丸大豆タレ、それに自家製の和風だしを合わせて、一滴に水も使わずに作り上げた
逸品。

もちろん、全くの無添加。

魚介類だけでも、牡蠣、ホタテ、あさり、アミエビ、いりこ、昆布をどっさり使います。
とにかく、これでもか、これでもか、という風に「自然の旨味」の要素を入れ込んだ、
極上のタレです。

このタレを、お好きな素材のキムチ鍋に入れて、煮込むだけ。

今までとはまるで違う、超一級品のキムチ鍋が出現します。生姜もニンニクも人参も
たっぷり使っていますし、唐辛子も高濃度ですから、とにかく温まります。
無添加ですから、後味も爽やかで、メインの鍋の素材の味をますます生かします。

牡蠣鍋、タラ鍋、豚肉鍋、もつ鍋等、何にでも抜群に合います。

1キロ通常1800円のところ、今週いっぱいは、鍋シーズン特価で、1200円。

もちろん、このタレは、塩漬けの白菜に塗れば、無添加キムチを作ることもできます。
キムチ作りのレシピもお付けします。

この寒さ、「本物のキムチ鍋」で乗り切ってください!
 http://www.umakim.com/kimuchi-tare/index.html

———————————————————————-

       ≪おすすめ4品!≫

★「白菜キムチ 頂(いただき)」断トツ人気です!★
 キムチ鍋にもお使いください!
 http://www.umakim.com/betu.html

● 本タラバガニケジャン 年末年始のメインディッシュに!
 http://www.umakim.com/taraba.html

●チャンジャなら、やっぱりやがちゃんの無添加チャンジャ!
 http://www.umakim.com/chanja/index.html

●パーティの主役キムチ、「スーパーボッサム!」豪華絢爛、「決まり」のキムチ!
  http://www.umakim.com/possamu/spb.html

———————————————————————

       ≪よもやま話≫

阪神淡路大震災から、今日で19年。

当時東京に居た私にも、あの日のことは明瞭に思い出されます。

朝早く、大阪で震度5、という速報が初めに流れた後、次第に各地の被害の状況が明
らかになり、高速道路が崩れたり、ビルが崩壊している、信じられない映像が。

そのあとは、ずっとテレビの報道を見ていました。当時、キムチ業を始めたばかりの
時でした。

関東から、多くのボランティアが行くという報道も見ました。
物資を送る、という知らせも見ました。
義援金を送ろう、という呼びかけも聞きました。

しかし、あの時の私は、結局何もしませんでした。遠くだからでしょうか。知り合いが
居なかったからでしょうか。
いい歳をして、お金一円も、毛布一枚も送りませんでした。
まさに、恥じ入ることでした。

その後、ネット販売を始めてから、関西に多くの友人、知人が出来ました。
あの震災をきっかけにネット販売を始めた、という方が多かったのです。
インターネットが、ものすごい勢いで普及していました。
あらためて、関西の方々にとっての、あの震災の大きさが思い知れました。

そして先日の、東関東大震災。住んでいた柏も、大きく揺れました。被害も受けました。
売り上げも激減しました。

何かに突きあげられるかのように、出来るだけの支援をしようと思いました。
それから約半年間、売り上げの一割を、お買い上げのお客様名で、裏の郵便局から送金
し続けました。毎日毎日。一件の時も、数十件の時も、お客様の数だけの振込票を書い
て、郵便局に行きました。局員さんが、「今日も有難うございます」と言ってくださる
ようにもなりました。

それでもまだまだ、何も出来ていなかったです。
微力の中の微力でした。

今できることは、無添加で健康にいい、美味しいキムチをこの手で作り続けること。
それ以外には、自分の力で出来ることはありません。

これからも、ずっとそうしていくつもりです。
キムチ作りについて、恥じ入ることだけはしないように。

——————————————————————

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

頂30%増量で、今年も一つ若返りましょう!

—————————————————

最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
             2014.01.10
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

寒い! こんな時には、キムチ鍋!
 白菜キムチ「頂」が、30%増量です!(1/16まで)

  ★白菜キムチ「頂」。人気絶頂、絶賛の味です
  この一週間、感謝の≪30%増量セール≫
     http://www.umakim.com/betu.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。

1月ももう10日。お正月気分も薄まりましたが、しかし、寒いですね!

年始には、お客様から、年賀状代わりのメールをたくさん頂戴しました。
本当に嬉しいことです。

「年末年始のハレの時にはやっぱり、やがちゃんキムチです」

「もうおたくのこのキムチを食べたらさ、他のキムチを受け付けなくなっちゃった。
罪だよなあ・・・」

「無添加に慣れてしまうと、他のキムチが食べられないです」

というようなお言葉とともに、「いつまでも頑張って!」という激励のお言葉。
本当に胸に沁みます。

キムチというものは、味も色も濃いものなので、添加物をたくさん入れがちなもの
なのですね。たとえば化学調味料(グルタミン酸ナトリウム)は、平均的な小売り用の
キムチでは、総量の2-3%が当たり前のように使われています。
これはとんでもない量で、素材の味などは関係なく、全部この化学調味料の味になって
しまう量です。
ですから、どこの会社のキムチでも、結局は同じ味のように感じます。

もちろん、やがちゃんキムチは、無添加。全部が全部、無添加。添加物0%。
天然の素材の味を100%お伝えします。

★その代表格の、「白菜キムチ 頂(いただき)」を、今日から1週間の受付分、
全品30%を増量してお届けします!★

ページ内に「増量ボタン」がありますから、必ずそれを押してから、お買い物ください。
 http://www.umakim.com/betu.html

頂は、カットしてありますから、キムチ鍋にもそのまま入れるだけ!

美味しいキムチ鍋は、牡蠣などの魚介類やお肉などの鍋素材に、白菜キムチ頂を入れて
煮込むだけ。

味を濃くするなら、「ヤンニョムジャン」や「マイルドヤンニョムジャン」を加えて
下さい。
 http://www.umakim.com/kimuchi-tare/index.html

これぞ、無添加のキムチ鍋。無敵の美味しさです!

辛くても美味しい。 べたべたしない。 どんどんと食べられる。
無添加だからこそ、さわやかな後味。 大きな満足感。 家族の笑顔!

やがちゃんのお客様には、この本当の美味を、たくさん召し上がっていただきたいです!
白菜キムチ頂(いただき)の30%増量チャンス、是非ご利用ください!
    http://www.umakim.com/betu.html

———————————————————————-

       ≪おすすめ3品!≫

● 本タラバガニケジャン 年末年始のメインディッシュに!
 http://www.umakim.com/taraba.html

●チャンジャなら、やっぱりやがちゃんの無添加チャンジャ!
 http://www.umakim.com/chanja/index.html

●パーティの主役キムチ、「スーパーボッサム!」 もう、豪華という以外にありません!
  http://www.umakim.com/possamu/spb.html

———————————————————————

       ≪よもやま話≫

サッカーの本田選手が、ついにイタリアの名門、ACミランに!

堂々とした記者会見。見事でしたね。

「夢を持ち、一つ一つ努力し続ければ、必ず実現する」

という彼の言葉通り、世界最高峰の位置を確保したわけです。エースナンバーの10番
も自ら要求したという本田選手。
ぜひ、どんどんとゴールを重ねて行ってほしいものです。

最近の若者には夢が無い、と言われて久しいですが、しかしこのところ、逞しい若者が
増えてきたように感じます。

私も、気がついて見れば、普段の友人付き合いの相手は、殆ど10歳以上年下の人達。
彼らの朗らかな元気さに、大いに勇気づけられています。

やがちゃんキムチは、今年も「無添加:美味」を貫きながら、更なるグルメをご提供で
きるように、「若々しい前進」を遂げたいと思っています。

やがちゃんのお客様も、「一年に一歳ずつ若返る!」を合言葉に、お元気で参りましょう!

——————————————————————

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

新年:流鉄線:小なる者

Share |

画像 177

 

新年ですね。

今年もどうぞよろしくお願いします!

 

今日、今年初めての野菜仕入れに行きました。

いつも行く流山市内の卸市場に行く途中に、必ずこの踏切を通ります。

「総武流山電鉄」、通称 「流鉄線」です。単線2両編成。電車ごとに名前がついています。

踏切の幅も、車一台がようやく通れる程度。

歩行者がいると、一緒には渡れません。

大都会に隣接する郊外の住宅街で、いまだに走るこの小規模路線。

今年も頑張ってほしいですね。
時代は、「小」なる者の復権の時代です!

ちなみに、流鉄線は、SUICA が使えません!

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

お正月にスーパーボッサム! 値上げ前にご体験を!

—————————————————
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2014.01.04
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

新年あけましておめでとうございます。
やがちゃんキムチのやがちゃんこと矢ケ崎です。旧年中は大変お世話になりました。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

   本年の営業、製造配送は、6日より行います。

本日は、これぞお正月、というスペシャルなキムチのご案内をさせてください。
当店の贅沢キムチの決定版、「スーパーポッサム」です。

この「スーパーボッサム」、あまり知られていません。
というのも、作るのがあまりに大変なので、ほとんど宣伝しないからです。
作るのに、1個一時間以上掛かるのです。

どう大変かと言いますと・・・とにかく、大変なんです。

お届けしたものをごらんになれば分かるのですが、ページ内に製造場面の動画があり
ますので、よろしければご覧ください。
 http://www.umakim.com/possamu/spb.html

そうです。

「やがちゃんスペシャル」という豪華キムチをいったん作った後、そこに、

 ホタテ、牡蠣、タコ、甘海老、あさり、栗(動画は皮つきですが現在は皮なし)

などをぎっしりと詰め込みます。とにかくぎっしり! 半端な量ではありません。

出来上がり総重量、今年からさらに増量して 1.7キロになりました!(従来1.6キロ)

ここ数年、主材料の、牡蠣、ホタテ、タコなどの価格が高騰し続けていて、ついに今年から、
3800円に値上げさせて頂くのですが、この新春の期間だけ、旧価格を維持します。
3300円です。高いとお思いかもしれないですが、お手元に届けばご納得いただけます。

うわ・・これはすごいや、3300円でよく出来るな・・とお思いのはず。
それだけの内容、そしてお味です。

ざく切りにして、皆さんでワイワイと楽しみながら召し上がってください。
ホタテが、タコが、栗が、牡蠣が、海老が、アサリが、ザクザクと出てきます!

リピーターのお客様には、継続的にご注文の方がたくさんいらっしゃいます。

どうぞ、お試しください。「納得の贅沢」の体験を、お得にして頂けます。

スーパーボッサム、増量の上、値上げ前の最後の3300円。1/9までの価格です!
 http://www.umakim.com/possamu/spb.html

———————–

年初の四大おすすめ!

● 白菜キムチ 頂  やっぱりこれは必需品です!
 http://www.umakim.com/betu.html

● 本タラバガニケジャン 年末年始のメインディッシュに!
 http://www.umakim.com/taraba.html

●チャンジャなら、やっぱりやがちゃんの無添加チャンジャ!
 http://www.umakim.com/chanja/index.html

●タレ(ヤンニョムジャン)さえあれば・・・! キムチ鍋にも使ってください!
 http://www.umakim.com/kimuchi-tare/index.html

—————————————————————-

  ≪最後にもうひと記事≫

今年最初のメルマガです。

お正月のテレビの楽しみといえば、「箱根駅伝」。今年は東洋大学が勝ちましたね。

実は昨年の3月、私は当時12歳の息子と一緒に、千葉から箱根まで、5日間かけて
歩いて行きました。

大森、横浜、藤沢、小田原、と東海道を歩き続け、5日目に箱根の強羅に着きました。
まだ小学生だった息子と、何をしゃべるのでもなく、ただひたすら、淡々と歩きました。
今思うと、最高の「卒業旅行」だったと思います。

その歩いた道を、駅伝の選手たちがあっという間に走り抜けるのです。往復11時間で。
すごいなあ、ああ、ここも歩いたな、ほら、あの海岸沿いも歩いたじゃないか、あの橋
も渡ったな、などと、息子に話しかけながらテレビを見ていました。

すっかり声変わりして背も高くなった息子は、ああ、と一言いうだけですが、それでも
じっと画面を見ていました。

関東のお正月は好天に恵まれ、まさに駅伝日和でした。
雪国では荒れたところも多く大変のようですね。どうぞ、お気を付け下さい。

そして、お子さんたちに、家族に、何か語り掛けましょう。一言、もう一言。
返事が無くても、きっと何かが届きます。

やがちゃんキムチは、今年も「ああ、美味しいね!」と皆さんで喜んでいただける、
無添加のキムチ作りを続けてまいります。

どうぞよろしくお願い申し上げます!

——————————————————————

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701