垂涎の年末豪華キムチセット、早割価格6900円! 今です!

—————————————————–

最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
           2013.11.28
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

 ★ 年末豪華スペシャル8点セット販売開始! ★

  早割価格で、なんと9000円超の品が 6900円です!(12/2まで)
    http://www.umakim.com/sp82.html

こんにちは! やがちゃんキムチの矢ケ崎です。年末の雰囲気が漂ってきましたね!
朝晩は寒いです!

さて、師走の食卓を賑やかにさせて頂きたい、8点豪華キムチセットのご案内です。

2013年末豪華スペシャル8点セット内容

(品名)             (定価)

  1)白菜キムチ 頂 500g     1365円

2)本タラバガニケジャン  300g 2280円

3)牛すじ煮込み 250g      980円

4)チャンジャ 200g       980円

5)ブロークン帆立キムチ250g   980円相当

6)マイルドヤンニョムジャン300g 700円

7)プレミアカクテキ 500g    840円

8)ごまペーストキムチ(非売品)150g 980円相当

————————————————————–

    合計 8点 定価合計 9105円!

 おなじみの人気商品ばかりですが、一番下の「ごまペーストキムチ」は、頒布会で
 試験的に販売して、大好評いただいた「非売品」です。ごまのキムチです。
 不思議なお味。パンにつけたり、そのままどういう食べ方をするか、ご自由にどうぞ。

このセットを、 特別販売価格 7500円で販売します!

が・・製造販売を一括で行っている当店、年末は特に、出来るだけ早く製造計画を立て
たいのが本音です。

そこで今年は、初の試み・・・早割り価格をやります。

本日から12月2日までにお申し込みの場合、なんと、この 7500円も飛び越えて、

    ★早割価格   6900円  でお受けします!

           《12/3以降はすみませんが7500円に戻します》

ぜひ、この早割価格をご利用くださいませ。

配送日は、12月中のご希望の日時を承りますが、ご指定の無い場合は、順次お届けいたします。
  http://www.umakim.com/sp82.html

どうぞ美味しい年末をお過ごしください!

—————————————————-

   ≪おすすめ 3品!≫

●やはり、「頂」。白菜キムチの頂点です!
 これを食べてしまったら・・・続々、お客様が増えています!
  http://www.umakim.com/betu.html

●生姜ヤンニョムで、体がぽっぽぽっぽ! 脂肪を燃やして美味しい食生活を!
  http://www.umakim.com/shouga.html

★まさに絶品ワールド、本タラバガニケジャン、垂涎! 自慢の一品です
   http://www.umakim.com/taraba.html

—————————————————————-

       ≪よもやま話≫

柏の駅前には、イルミネーションが点灯し始めました。いよいよ、年末ですね。

今年の流行語大賞は、何でしょうか? 今年は有力候補が目白押しのようですね。

   「今でしょ!」
   「じぇじぇじぇ」
   「おもてなし」

の三大候補は、もう有名ですね。このうちのどれかが、大賞になるのでしょうね。

それでは・・ご自分の「流行語」は何でしたか? それぞれに、おありになると思います。

私の場合は・・・そうですね・・・・「無いっ!」でしょうか・・。
一年のうちに、2回カバンを失くしました。しかも2回とも戻って来ました。

カギを忘れて、自宅に入れなかったこともあります。
免許証も失くしました。再発行に行ったら、「あなたは失くしすぎですよ」と怒られま
した。5回目の紛失だったのです。

来年は、とにかく大事なものを失くさないようにしなければなりません。

でも・・・美味しいものを無添加で作ることだけは、忘れません!
それだけは、絶対です!

——————————————————————

それでは、よろしくお願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

チャンジャの語源

Share |

「チャンジャって、ご存知ですか?」
韓国式には「チャンラン」とか「チャンランジャ」とか呼ばれるものがありますが、これは、魚の内臓の塩辛のことです。韓国では、スケソウダラが良く使われますね。
日本で言う「チャンジャ」とは、戦後、焼き肉店などで「真鱈」の胃袋の塩漬けを使って、唐辛子やコチジャンを使って味付けしたものを「チャンジャ」と呼び始めたものが源流のようです。ですから、チャンジャは、日本生まれなんですよね。

 

チャンジャは今まで、臭い、しょっぱい、辛い、化学調味料だらけ・・といった味つけがメインでした。いまだにその傾向があります。

 

やがちゃんキムチのチャンジャは、徹底的に洗って匂いを取り去り、低塩(2.5%)で薄味を付けた後、旨味素材や信州みそ由来の自家製コチジャンで味付けしたものです。アミエビや牡蠣やホタテ、和風だしも使っています。
もちろん、化学調味料などの添加物は全くの無添加です。
当店では、白菜キムチ「頂」に次ぐ人気商品です。

 

写真:「チャンジャって、ご存知ですか?」

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)

柏の焼肉店、「ともさんかく」

Share |

 

柏の焼肉店、とも三角。
小学校の同級生3人が.子供の頃からの約束を実現して、先月オープン、大繁盛!
この写真の中落ちカルビも美味い!

 

小学校時代からずっと、「大人になったらみんなで焼肉屋をやろう!」と誓い合って来た仲だそうです。

 

学生終了後、それぞれが別々の焼肉屋で修業し、給料の中からお金を貯めて、ついに出店にこぎつけました。

 

借金はゼロだそうです。三人とも、今26歳です。若いですね!

 

お肉も、三人であちこち捜し歩いて、岩手の牧場からの直接仕入れを実現したとか。

写真: 柏の焼肉店、とも三角。 小学校の同級生3人が.子供の頃からの約束を実現して、先月オープン、大繁盛! この中落ちカルビも美味い!

 

ところで、ともさん角とは、牛のロース肉「芯玉」の一部位の名前です。

このお店の一番のおすすめが、この「ともさんかく」なのです。

それにかけて、友人三人が力を合わせて出店した、という事実にもかけています。

ともさんかくのお肉も食べましたが、柔らかでジューシーで、美味しかった!

 

このお店のサイドメニューでの一番人気は、「キムチ」ですが、それはもちろん、やがちゃんキムチです!

 

柏駅東口に降りて、まっすぐ歩いて5分。「第一ホテル」の隣です。

ぜひどうぞ!

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

(2013年1月から6月までのブログはこちらです)