年末ご挨拶

Share |

12月31日、大晦日です

 

今年も大変お世話になりました。

 

震災で揺れ続けた、今年の日本。今まだ、被災が続いている方々がたくさんいらっしゃいます。

やがちゃんキムチの商売も、少なからず影響を受けております。

ですが、

『無添加で最高の美味を提供し、お客様に笑顔になっていただく』

という、やがちゃんキムチの経営方針は揺らぐことがありませんでした。

おかげさまで、この年末は、従来以上のお買い上げを頂き、嬉しい悲鳴を上げさせて頂きました。

「美味しかったから又頼みました」というお客様

「お歳暮でもらって食べたらおいしくて感激したので、今度は自分で買いました」

「無添加なので安心して頼めます」

・・・こういうご連絡が、本当に多い年末でした。

明年も、「よりお客様に支持される店」になれますよう、努力してまります。

相変わらぬご指導とご支援のほど、お願い申し上げます。

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

来年は笑顔に満ちた国になっていますように!

—————————————————
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2011.12.23
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

こんにちは! やがちゃんキムチの「やがちゃん」こと矢ケ崎です。

寒いですね!

昨晩、「家政婦のミタ」の最終回を、撮っておいたビデオで見ました。

いや…泣けましたね。深夜だったので、ぼろぼろと遠慮なく泣かせていただきました。

ヤマ場の、三田さんの「笑顔」の場面は、なんと台本の無い出演者に任せたアドリブ
場面で、一発でOKが出たそうです。
三田さんのあの優しい笑顔と涙、慈愛に満ちた眼差し、印象的でした。

記録的な高視聴率に、続編の制作も噂されていますが、こういうものは、このまま
そっとしておいて欲しいものです。

大震災で多くの貴重な「絆」を失った私たち。

今一番大切なのは、また絆を取り戻すための「笑顔」なのかも知れません。

★ 来年は、笑顔に満ちた国になっていますように! ★

さて、年末のご注文、お届けについてです。

前回もお伝えしましたが、年末の製造予定が例年に無く立て込んでいます。

現在のところ、

 ●24日までに頂くご注文は年内のお届けに間に合わせる予定です●

25日以降のご注文分は、来年1月7日以降のお届けになる可能性が高いので、

 ★出来るだけ明日24日までにご注文をお願い申し上げます★

今のところ・・25日、27日、29日、31日の到着分に若干余裕がございます。

私「やがちゃん」のキムチ作りの「腕」にお任せください!

———————–

≪年末の売れ筋ナンバー5!≫

1)白菜キムチ「頂」、人気絶頂のナンバーワン商品!
 http://www.umakim.com/betu.html

2)タラバガニケジャン! 贅沢なケジャンです!
 http://www.umakim.com/taraba.html

3)圧倒的人気! 無添加竹塩参鶏湯(サムゲタン)
 http://www.umakim.com/sangetan.html

4)美しいお肌と風邪予防に、生姜ヤンニョム!
 http://www.umakim.com/shouga.html

5)おすすめ4点の豪華セット! 7100円!
 http://www.umakim.com/sangetan.html

—————————————————————-

それでは、よろしくお願い申し上げます

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方(複数アドレスに
重複配信されている場合も)は、このままご返信くださいませ。
次回以降の配信を停止させていただきます。

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メール yagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

年末ご注文は、少しでもお早めにお願い申し上げます!

—————————————————-
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2011.12.20
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

こんにちは! やがちゃんキムチのやがちゃんです。

今年も、あと11日間。あっという間に日にちが進みますね。

お元気でお過ごしでしょうか。

★まず、年内のお届けのご注文の締めについてです。

今年は前もって頂いているご注文が非常に多く、年末の製造予定が例年に無く
立て込んでいます。

年内お届けのご注文は、一日でも早くいただきたく、お願い申し上げます。

現在のところ、

 ●24日までに頂くご注文は年内のお届けに間に合わせる予定です●

が、状況次第では、製造能力を超えてしまう可能性もあります。

25日以降のご注文分は、来年のお届けになる可能性が高いので、

   ★出来るだけ早めのご注文をお願い申し上げます★

今日から22日までのご注文は、25日までにはお届けできますので、
重ねて、早めのご注文をお願い申し上げます。

今の時期、一年でキムチが一番おいしい時期です!

どうぞよろしく!

私のキムチの「腕」、ご信頼くださいね!

———————–

年末のおすすめ四天王!

● 白菜キムチ 頂
 http://www.umakim.com/betu.html

● タラバガニケジャン
 http://www.umakim.com/taraba.html

●圧倒的人気! 無添加竹塩参鶏湯(サムゲタン)
 http://www.umakim.com/sangetan.html

●チャンジャなら、やがちゃんの無添加チャンジャ!
 http://www.umakim.com/chanja/index.html

—————————————————————-

 ≪最後にもうひと記事≫

テレビドラマ、「家政婦のミタ」。明日がいよいよ最終回ですね。

私、元来テレビなどはあまり見ない方で、ニュースや好きなスポーツ番組を
多少見る程度ですが、偶然見始めたこのドラマには、はまりました。

暗い過去を持つ家政婦と、同様に父親の不倫と母親の自殺という悲劇を背負っ
た一家の関わり。

コミカルな部分も多い展開ですが、「ヤマ場」のシーンも毎回配置され、飽きさ
せません。

テーマはそのものズバリ、家族の絆(きずな)。今年の日本のキーワードですね。

自分の本心を出してこなかったミタさんが、最終回どういう変化を見せるか。

久々に、テレビ番組が楽しみになっています。
(といっても、明日の放送時間までに帰れるかどうか・・・・)

どうなるんでしょうかね。

——————————————————————

それでは、早めのご注文のほど、お願い申し上げます!

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

年末ご注文はお早めに!

Share |

betu19

betutaraba

やがちゃんキムチ、年末用にたくさんのご注文をいただいています。

年内にお届けの商品のご注文は、 26日までで締め切ります

ただし、受注状況によっては 24日あたりで締めさせていただく可能性もありますので、何卒お早めのご注文を。

私「やがちゃん」の一人手作り。

何卒、ご理解のほど、お願い申し上げます。

 

 本日現在の予約状況

 

12/20 発送分・・・終了

21~24日発送分(到着は22~25日)・・・・・まだ余裕あり

26日発送分(到着は27日)ほぼいっぱい

27日発送分(到着は28日)若干余裕あり

28日発送分(到着は29日)あまり余裕なし

29日発送分(到着は30日)若干余裕あり

30日発送分(到着は31日)まだ余裕あり

 

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

ご自分でキムチを作ってみませんか? 美味しい作り方、お教えします

—————————————————-
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2011.12.16
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

こんにちは! やがちゃんキムチのやがちゃんです。

年末、押し迫って来ましたね。あと2週間しかありません。
やり残されていること、ありませんか?

さて、好天続きの今年の冬は、白菜の生育が順調で、甘くて大きくてお安い白菜が
出回っています。

★ご自分でキムチ作りに挑んでみませんか?★

こっそり、私やがちゃんが、美味しく白菜キムチを作る秘訣を本邦初公開いたします!

1)白菜を買って来て、外側の青いところを数枚取る

2)白菜のお尻の方から包丁を入れて、8等分にする(小さな白菜の場合は6等分)

3)洗います

4)重さを量って、2.5%の砂糖を振って軽く揉みます。
  (★これぞ、やがちゃんの隠れ技★)

5)そして3.5%の塩を振ります。葉の一枚一枚の間に振る感じで。
 葉の根っこの方まで行き届くように。

 ★これが難しい場合は、最初から白菜を細かく切ってしまって、(4センチ角)、
 それに塩を振りましょう。これでもいいんですよ。

5)重石をします。

6)半日~1日で漬かりあがります。砂糖の効果ですね。
  この状態で食べてみてください。美味しいでしょう?

7)軽く水洗いして、水を切ります。

8)やがちゃんの「マイルドヤンニョムジャン」を塗り込みます。目安は、漬けあがりの
 白菜の重さの35~40%程度の量です。

さて、出来ました。いかがですか? 上手に出来ましたか?

味付けは「マイルドヤンニョムジャン」にお任せです。
  http://www.umakim.com/kimuchi-tare/index.html
このマイルドヤンニョムジャンは、無添加調味料としてもお使いいただけます。
キムチ鍋の味付けにも最高です!

白菜を漬けるのが面倒ならば、市販の白菜塩漬けも使えますけど、添加物が入ってます
からね・・・。

それなら、最初から、やがちゃんの白菜キムチをお求め頂く方が簡単で安全で間違いなし。
http://www.umakim.com/hakusai-kimuchi/index.html

今の時期、キムチが一番おいしい時期です!

———————–

年末のおすすめ四天王!

●圧倒的人気! 無添加竹塩参鶏湯(サムゲタン)
 http://www.umakim.com/sangetan.html

● 白菜キムチ 頂
 http://www.umakim.com/betu.html

● タラバガニケジャン
 http://www.umakim.com/taraba.html

●東京農大有機大根を使った「なます」、恒例販売
 http://www.umakim.com/namasu.html

すべて無添加、すべて美味しい、すべて私の手作りです。

年内配送のご注文は来週いっぱいで締め切らせていただきますので、お早目のご注文、
よろしくお願い申し上げます!

—————————————————————-

最後にもうひと記事・・・。

柏の「レイソル!」・・・・・・残念! サントスに惜敗です!
でも、3位決定戦には必ず勝てる!

頑張れ! 柏の星、レイソル!

それから・・・「家政婦のミタ」。来週の最終回が待ち遠しいです・・・。

——————————————————————

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

東京農大有機大根の「なます」発売! 年末のキムチ、お忘れないように!

—————————————————–
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2011.12.14
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

★ 東京農大有機大根を使った「なます」、恒例販売です ★

 有機大根のうまさと、やがちゃんの味付けの妙。
 お正月の食卓にもにいいですね! (日持ちします)
 http://www.umakim.com/namasu.html

こんにちは! 寒いですね! やがちゃんキムチのやがちゃんです。

さて、短信のご案内。

あの「有機大根なます」、今年も発売です。お正月の食卓の彩りにも、年末の
疲れを癒す「酢の物」としても、いいですよ。

新潟の東京農大直営農場から送られてくる「有機大根」のうまさ。
シンプルで食べやすい、やがちゃんの味付け。原料は、砂糖、酢、塩だけです。

市販のなますとは全く違う、「手作りの味」をお楽しみください。
 http://www.umakim.com/namasu.html

それから、あの、無添加の竹塩参鶏湯(サムゲタン)。
 http://www.umakim.com/sangetan.html

相変わらずのご好評で、「クリスマスはローストチキンをやめて参鶏湯にします」
というお客様も。

お歳暮のギフトでサムゲタンと「頂」キムチとのセットが、3000円という
価格も丁度良いと、たくさんのご注文を頂いています。

無添加のサムゲタン、薬膳料理と呼ぶにふさわしい内容です。美味しい!
 http://www.umakim.com/sangetan.html

そしてやはり、年末のおすすめの代表格の二つは・・・

 白菜キムチ 頂
 http://www.umakim.com/betu.html

 タラバガニケジャン
 http://www.umakim.com/taraba.html

さらに、農大有機大根を使った「有機カクテキ」、絶賛をいただいています。
 http://www.umakim.com/noudai.html

すべて無添加、すべて美味しい、すべて私の手作りです。

年内配送のご注文は来週いっぱいで締め切らせていただきますので、お早目のご注文、
よろしくお願い申し上げます!

—————————————————————-

最後にもうひと記事・・・。

わが柏の「レイソル!」・・・・・・クラブワールドカップで、本日、
ブラジルの「サントス」に挑戦!

勝てば、何と決勝に!

準々決勝のあの試合、興奮しました。

今日は名実ともに世界一ともいえるサントス相手です。

この柏の町、朝から興奮しています!

頑張れ!

——————————————————————

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

赤穂浪士

Share |

250px-Os47ronin

 

元禄15年12月15日。(旧暦)

今から307年前の今日、あの「赤穂浪士事件」が起きました。

その40数年後に、この事件を題材にした人形浄瑠璃で「仮名手本忠臣蔵」が上演され、一気に世間の注目を浴びるようになり、今に至ります。

まさに、国民的物語。

47士という登場人物の多彩さ、忠義を尽くして仇敵への復讐を果たすという筋書きの小気味よさ。

最後は全員自害してゆくという結末・・。どれをとっても、「日本人好み」の物語です。

ですが、この物語はあくまで浄瑠璃の作品内のことであり、実際の赤穂事件の真相は、まだまだ闇の中のようですね。

諸説ありますが、私が読んだものの中で最も「物語」とかけ離れた説は、当時江戸を跋扈していた盗賊の一団が吉良邸に忍び入ったが捕縛され、打ち首になった事件が下地になっているという説。

まさかそれが真実だとは思いませんが、人の世の常は、「真実」は時間によってどのようにも変わって行ってしまうということ。

いったい真相はどうだったのでしょうかね。

やがちゃんキムチが「無添加:安全:美味」であるという真実は、変わりません。

 

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

無添加サンゲタンでHOTクリスマスのご提案と・・・13日にタラバケジャン値上げのお詫び予告です

—————————————————–
最後の職人、全て無添加の「やがちゃん」からです
      2011.12.09
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

★ 絶賛サンゲタンで、きよしこの夜・・・・

若鶏丸ごと一羽! 無添加竹塩サンゲタンなら、ヘルシーHOTなクリスマス!★
 http://www.umakim.com/sangetan.html

★ 無添加、9回焼き入れの竹塩使用、100%韓国内素材使用!

   ≪無添加の竹塩サンゲタンに、賛辞続々≫

先週ご案内した「無添加:竹塩サンゲタン」は、ちょっとしたフィーバーになりまして
食後のご感想も多く寄せられています。

和歌山で青果商を営まれるTさんは、フェイスブックの日記で、

「やがちゃんの”無添加 参鶏湯”
 マジで美味しいです!
 スープを飲み干してしまうのが寂しく感じるくらい、絶妙な美味さ♪
 子ども達に味見させたら、すでにアンコールの声が(笑)」

と書いてくださいました。

また、大阪で「名入れペン」を扱われているIさんは、SNSの記事で、

「生まれてはじめて食べたのですが、食べてみてビックリ!
 まずスープ。
 クセはまったく無く、深さがあってうまみもたっぷりながら、
 なんとも言えないすごく優しい味。

 続いて鶏肉。
 とにかく柔らかい。まるでとろとろに煮込んだカレーのお肉のよう。
 骨まで柔らかくて、身についたプルプルのコラーゲンもたまらない。
 お世辞抜きにして、とにかくうまい!鶏好きの嫁さんも大喜びの逸品でした。」

とお褒め頂きました。

ありがとうございます!

韓国伝統の宮廷料理の第一人者、ユウジュンソク氏と、やがちゃんが一緒に開発した
「無添加:竹塩入サンゲタン」。

レトルトのサンゲタンで「無添加」なのは、おそらくこの品だけ。
そして、殆どの品が中国産素材を使い中国内生産も多い中、当品はすべてが韓国国内
素材使用、韓国内の工場生産です。

鶏肉の中に詰められた薬膳素材も、たっぷり。栗、なつめ、朝鮮ニンジン、もち米等々
ゴロゴロ出てきます。まさに、韓流薬膳の真骨頂。
そして何より、竹の筒で9回焼いた、竹塩の豊かな味わいが体中に染みわたります。

化粧箱入りですから、ギフトにもお使いになれます。

クリスマスの食卓の真ん中には、HOTなサンゲタンがあってもいいですね。
温かなヘルシークリスマスをお過ごしください!

●サンゲタン単品 大型 1kg 1880円

●サンゲタンと白菜キムチ「頂」のセット 3000円

●サンゲタンと「頂」と「生姜ヤンニョム」のセット 4000円

●サンゲタンと「頂」と「生姜ヤンニョム」と「本タラバガニケジャン」のセット
                         6800円

以上のラインナップです。6800円のセットは、タラバの値上げにより下記のように
12日より7100円程度になる予定です。すみません・・・。
http://www.umakim.com/sangetan.html

——————

さて、HOTなサンゲタンの話題の次には、残念ながら「値上げのお話」。

年末にこのお知らせは、痛恨の極みですが・・・

報道でご存知かと思いますが、今年は数年続いている「タラバガニ」の不漁が決定的に
なり、カニの相場が異常なまでに高騰しています。

当店の年末の人気商品、「本タラバガニケジャン」の原料も、数年来原価が上がり続け
て来た中、ケジャンは値上げせずに堪えてきましたが・・・限界になってきました。

大変申し訳ありませんが、12月13日受け付け分より、以下のように価格改定させて
頂く予定です。

年末年始に「タラバガニケジャン」をお召し上がりの予定のお客様・・・ぜひ、12日
までにお買い上げ下さい。年末の配送予約ももちろんお受けします。

 ’(価格改定予定) ≪浜値が上がり続けていますので、改定幅は流動的です≫

 本タラバガニケジャン400g  現行2680円→2980円~3180円程度に
     同     800g  現行4580円→4980円~5480円程度に
     同     300g  キムチセット用ですが、セット価格300円程度UP

  なお、1ケ限定試食用の200gは、1380円に上げさせていただきました。

どうぞ・・・お早めに・・・。
 http://www.umakim.com/taraba.html

—————————————————————-

最後にもうひと記事・・・。

わが柏の「レイソル!」・・・・・・世界一のクラブを決める「トヨタカップ」で、
初戦完勝!

このまま、世界一に向かって突っ走れ! みなさんも、柏を応援してください!

それとキムチのお話・・・・

 農大有機カクテキ・・・・大根が美味しくて美味しくて、本当に絶品です!
  http://www.umakim.com/noudai.html

 チャンジャ・・・・相変わらず。やがちゃんのチャンジャは大好評。美味い。
  もちろん、無添加です
  http://www.umakim.com/chanja/index.html

——————————————————————

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701

クリスマスにサンゲタン!

Share
|

images (1)

 

san79

先日発売した、「無添加 竹塩サンゲタン

おかげさまで売れ行きがよく、また、召し上がったお客様から続々と「美味しかったです!」のメールが寄せられています。

肉質がソフトな若鶏。
20種類の薬膳素材

それと、韓国伝統の高級塩「竹塩」。

サンゲタンは、韓流ブームにも乗り、多くの製品が韓国から輸入されていますが、殆どは、化学調味料入りで中国産素材使用。

このサンゲタンは、無添加。素材はすべて韓国国内産。

上品な味付け・・・。

もっともっと食べたい、と思わせる奥の深い美味しさです。

これぞ、韓国薬膳。

ローストチキンもいいですが、ぜひ、今年のクリスマスは、無添加竹塩サンゲタンで、HOTクリスマスを!

 

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

柏、柏、柏

Share |

00019848-B-thumb-500x400-3603

 

Jリーグ柏レイソル、優勝!

万歳!

柏の町は歓喜の叫びに揺れました。 万歳!

 

今年の柏は、震度6の地震に遭遇し、そして、原発事故による汚染の「風評被害」に苦しみました。

けれど、柏の40万住民は、この美しい街並みと自然を愛しています。

「東の吉祥寺」とも言われるファッション性豊かな柏の駅前初め、柏の町には、若者も戻ってきています。

そこにやってきた、わがレイソルの優勝!

感無量です。

柏、柏、柏。

上野からわずか30分で、この活気ある柏の町にやって来れます。

ぜひ、ぜひ、お越しください。

やがちゃんキムチは、南柏下車徒歩20分、光ヶ丘団地の真ん中にあります!

 

 

by やがちゃん of やがちゃんキムチ

ついにこの参鶏湯(サンゲタン)をご案内できます

—————————————————-
最後の職人、無添加の「やがちゃん」からです
      2011.12.02
      ◎ やがちゃんキムチ ◎
       http://www.umakim.com
—————————————————–

★ ついに発売! ようやく皆様にご紹介できます

  竹塩を使った、無添加の「参鶏湯(サンゲタン)」

      苦労しました!         ★
 http://www.umakim.com/sangetan.html

★若鶏丸ごと一羽! コラーゲンたっぷり!

★ソフトで深みのある竹塩の美味しさ!

★薬膳素材20種入り、これは温まる! これはヘルシー!

   ≪無添加のサンゲタンは、画期的です!≫

東京の足立区に、「ログイン」という会社があります。
社長は、韓国人の柳(ユウ)ジュンソクさん。
私やがちゃんの、数年来の親友です。

柳さんは、キムチ作りの名人であると同時に、「韓国宮廷料理」の第一人者でもあり
ます。
かつては日本の大手メーカーの顧問をしたり、テレビの料理番組に何度か出演したこ
ともあります。

独立されてキムチ工場を持ち、とある縁から、やがちゃんのチャンジャを扱って頂き、
それ以来、互いに尊敬しあう「職人同士」として、親しくお付き合いをしています。

その柳社長、宮廷料理の経験を生かし、以前から「サンゲタン」の開発もしています。
韓国のご家族の関係でサンゲタン工場があり、そちらで製造委託をしているのです。

サンゲタンとは、若鶏を丸ごと1羽煮込み、そこに薬膳素材を詰め込んだ韓国特有の
ヘルシーな薬膳料理です。
韓国ツアーのお食事の目玉ともなっていますね。

私もそれに関心を持ち、ある日柳社長に掛け合いました。

「サンゲタンは健康的で美味しいけど、化学調味料を使わない無添加のサンゲタンは
出来ないものかね。たとえば、こういう素材をこういう風に使って・・・」

専門家として私の考えに共鳴してくれた柳社長、すぐに取り掛かってくれました。
今年の震災前のことです。

今韓国では、化学調味料が大流行。
どんな料理やキムチにも、使う傾向があります。
サンゲタンも淡泊な味わいなので、当然かなりの量を使うところがほとんどです。

そこで柳さんが考えたのが、韓国伝統の超高級塩の「竹塩」です。

この竹塩は、朝鮮半島西海岸に伝わる独特の製法の塩で、竹の筒で何回も塩に焼きを
入れる煩雑な作り方により、竹のミネラルが染み出て、非常に豊かな味になります。

特に柳社長の使う竹塩は、何と9回も焼き入れを繰り返す最高難度の製法の塩で、非常
に高価。1キロ1万円もする塩です。

この竹塩をメインの味付けにして、全て韓国国内産の薬膳素材を詰め込んで作りました。
韓国産サンゲタンは、実は中国産素材を使うところがほとんどですが、当品はすべてが
韓国国内産素材です。

試作品が出来るたびに私が呼ばれて、試食会。

「ダメ、まだこれじゃダメ、・・・」 と何度も何度もダメ出しをして、そしてついに
このたび、満足のゆく「無添加サンゲタン」が出来上がりました。

柔らかに煮た鶏肉。骨もとても柔らかくなっています。
薬膳素材は20種。栗もなつめも、松の実も、お米も入っています。
そして無添加のソフトな味わい。深みがあります。

シャープな塩味をお望みなら、別添の塩をお使いください。この塩も、昆布や椎茸で
旨味を出した、無添加の高級塩です。

1パック、大型の1キロ。

3人前は十分にあります。

レトルトですから、このまま熱湯で10分ほど温めていただくか、お鍋にあけて温めて
ください。上述の別添の塩で味を見ながらお好みの味わいに。もちろん、このままでも
美味しいですよ。

キムチや生姜ヤンニョムなどと一緒に召し上がればなおいいですね。

薬膳効果で、体ぽかぽか! この冬、無添加竹塩サンゲタンで乗り切りましょう!

やがちゃんと柳社長の合作サンゲタン、発売です!
化粧箱付ですから、お歳暮お年賀のギフトにもお使いください!

●サンゲタン単品 1880円

●サンゲタンと白菜キムチ「頂」のセット 3000円

●サンゲタンと「頂」と「生姜ヤンニョム」のセット 4000円

●サンゲタンと「頂」と「生姜ヤンニョム」と「本タラバガニケジャン」のセット
                         6800円

以上のラインナップで、発売です。ついに、年内にご案内ができることになりました。
とてもうれしいです。
http://www.umakim.com/sangetan.html

おすすめいたします!

—————————————————————-

公式ブログも、更新続行中です
http://kimuchishokunin.blogspot.com/

フェイスブックもよろしくお願いします
http://www.facebook.com/umakim

それでは、よろしくお願い申し上げます

(このお知らせは、やがちゃんキムチ本店サイトでお買い上げのお客様に
お出しいたしました。今後お知らせメールがご不要の方は、このまま
ご返信くださいませ。次回以降の配信を停止させていただきます。)

有限会社ワタマン  (やがちゃんキムチ)
  http://www.umakim.com
メールyagachan@gmail.com
  〒277-0062
  千葉県柏市光ヶ丘団地4-200-1-12
  TEL&FAX 0471-71-5701